見出し画像

FROST PUNK2で瀬場拓郎はどう立ち回るつもりなのか? ④

前回までのあらすじ

この狭い世界にはフロストランダーズ、ニューロンドナーズ、フェイスキーパーズという3つの勢力がいる。
こいつらの機嫌を伺いつつ、石炭に代わる新しい資源を求めて遠征隊を結成し、石油の捜索に向かわせる。
一方、食料や資源の逼迫も課題だ。子供たちは非行に走る。
何とか問題の対処にあたる瀬場拓郎だが、ここにきてエヴォルバーズという第四の政治団体が現れた。
もうやめて!

つってもやめないよねー。わかってるよー。
まだCHAPTER1なんだ。
序の口なんだぜ。

飢餓が厳しくなってきた。

建物の劣化も激しい。
今回、建物は維持費として資源がかかるんですよ。

しかし新たに資源を採取にようにも労働者が足りん。
ハブを作って労働者を浮かそう。
ハブには働く労働者を減らす効果がある。

更生した不良が恩師のために記念式典を開きたいと申している。
資金拠出か。きついが、正直労働力不足だから使い道もないし、出してやるか。

遠征隊が死体を見つけた。
黒い油で印のついた、独特な弔い方をされている。
地図を見つけたので、そこへ行けば燃料が見つかるかもしれない。
よし、行けっ!

このタイミングで今更だが法律の取り方を熟知した俺。

今更だが日用品の法律を可決してやるぜ!

記念式典が始まった。
街の緊張がわずかに減少したようだ。
緊張がなんなのかよくわかってないけども減少した。

何なのかわからなければ調べいいじゃないというかもしれない。
ゲームの進行はいつでも停止できるのだから。
だがこのゲームをやっていると情報の洪水の前に
「ちょっ、待って、ああ……わかったわかった。もういい
っていう気分になるのだ。

目ン玉えぐってやるとか言っていた子供が義務教育で更生しているッ!

相変わらず顔が怖いが。

教育方針で揉め始めた。
食料にボーナス出るというので、ここはサバイバル訓練にい集中させる。
とにかく食料がないんだ。

遠征隊が旧大型機関車へ到達した!
大量の石油だ!

なんか見覚えがあるぞ。
これプロローグで出たとこじゃないか?
時系列がわからん。
俺が救出した住民はどうしたんだ。

原油の中に凍結した遺体を見つける。
謎の埋葬方法だ。
やっぱ時系列的にはプロローグの後か?
死者に敬意を払って、墓場と化した採掘場には手を付けないでおく。
手を出すとなんらかのデバフが降りかかると見た。

石油を見つけたが、石油をジェネレーターで使うには研究と改造が必要みたいだ。
また、安定した供給も必要になる。なので旧大型機関車にコロニーを形成し、トレイルでニューロンドンへつなぐ必要がある。
トレイルってなんだ?

なんだかわかんねーが、ここに人間と物資と蒸気核を送らねばならない。

チュートリアルが始まった!

ピンを指してニューロンドンに道をつなげよう、ということらしい。

しかし20のフロストランドチームってなんだ?
遠征隊の数? 今までなんとなくやってきたが、遠征他の仕様よくわかってないんだよな。
フロストランドチームってどうやって増やすんだろう。

新たなもめごとが起きた。
死体を医療研究のために寄付せよという。
遺族の感情に対して乱暴すぎる。
ブラッドボーンのヤーナムか。

葬式の法案を可決する。

こういうことも大事だが、石油の供給も大事だ。
だというのに遠征隊の本部が資源不足で崩れかかっている。

資源というか、建材も少なくなってきている。
採取しよう。

今度は伝染病………!?

隔離政策を実施だ!

っていうか、前線基地を増やせばフロストランダーズも増えるんだ。
よ、フロストブレイクして土地を確保するぞ。

寒さが厳しくなってきた!
悠長にしすぎたか。

っていうか石炭が枯渇してる!

遠征隊が発見した採掘口からトレイルをつないで石炭を運ぼう。
時間を稼ぐんだ。

凍死者が出始めた。

日用品も足りてない!

なんとか人と資材を集めて入植計画を発動する。

あっ、なんか時間かかりそう。

何事もなく入植地が完成する。
石油関連の研究が可能になった。
ちょっと待て、石油採掘から利用までまだまだかかる感じか?

石油資源採掘に向けてフロストブレイクを始める。
これからニューロンドンと交互に画面を切り替える必要がありそうだ。

資源と日用品関連の供給は安定してきた。

公約のために基本必需品関連の法案を可決する。
配給から有料に切り替える。
以外にもこういう合理的・近代的な考えを支持するのがエヴォルバーズだ。
ただ感情面に対する配慮は一切ない。

コロニーが石油採掘を開始した。
いいぞ!

大型機関車の炉を起動する。

ニューロンドンに石油を送るぞ!
石油だけでなく、食料、資源、人も送れるらしい。
植民地にももっと人手が必要だ。

石油がニューロンドンへ送られ始めた。
次は石油をどう使うかを考えねばならない。

もっと早く考えとけよ、時間あったろ………。

チャプター2へ続く。



いいなと思ったら応援しよう!