![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64754184/rectangle_large_type_2_7132e141243debf7987542bc27ee0ff8.png?width=1200)
リーダーシップ。パート2 #104
毎度!
リーダーシップってなんやねん。答えれまっか?
一言で言うたら「権威(オーソリティー)」やねんな。
「権力」と違うねん。間違えたらあかんで。
「権威」って誰でもが認めることやねん。
例えば「計算やらしたら、あいつには敵わん」とか「毎朝、早朝から出勤してえらいやん」とか何でもええねん。どの分野でもええから一つは、みんなから尊敬されるとこやねんで。
要は「○○については、あいつには敵わん」って思わせることやねんな。
リーダーシップを発揮して目標を掲げたら、みんなはそれを達成しよって思って頑張って仕事をしてくれるねん。
カルロス・ゴーンかて、これらの用語の統一から手をつけたんやで。日本語とフランス語でコミュニケーションしにくいねんから、用語もバラバラやったら社内はぐちゃぐちゃやんか。入り口は意外にシンプルなところからやったんやで。
マネジメントだけやないけど、用語の統一って大事ってことやねん。
次回は、違う話やで。
良かったら友達になって帰ってや。
ほなねー。
いいなと思ったら応援しよう!
![月 (moon)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61927896/profile_873adae4fe6e56f8cb7105898a2546fa.png?width=600&crop=1:1,smart)