
考えてもダメやで。 #15
小売業って良い商品を仕入れないとアカンやんな。そんなことは誰でも知ってることやで。それやのに、何で良い商品って仕入れれないのかって考えてまうやろ。みんなもそうでない?正直に言うてや。おっちゃんも仕入れなんて分かってへんしな。
良い商品を仕入れるなんて誰でも言えることやで。そう思わへん?
おっちゃんは、どうしたら良い商品を見つけられるかという行動の仕方を知ってんねん。どう考えればでなくて、どう行動すれば良いのかを知ってんねん。
こんな風景ってようあるやろ。バイヤーが訪問したら受付に案内されて、まず応接室に行くやろ。そこでカタログか何かで商談開始やんな。そうやろ?こんな感じやろ。間違ってた言うてや。こっそとやで。
おかしな話と思わへん?まず応接室なんかに商品なんかあらへんで。しかも大概が持ってきたカタログは処分したい商品、儲けたい商品のオンパレードやで。そんなの当たり前やんか。みんなも気をつけてや。カモにされてまうで。
おっちゃんなら、倉庫に行くけどな。倉庫を見渡したら必ずあんねんな。入り口の付近と奥の方にある商品が。入り口の商品は頻繁に出入荷してるやつやろ。奥のは売れない商品やで。そんなの誰でも分かるやんな。売れるから入り口にたくさん置いてるんやもんな。それが良い商品なんやで。それを仕入れたらいいんやで。覚えとってな。
みんなの方が、どうすれば売れるかを知ってるはずやろ。今までやって来てねんから。
続きは、また今度。
良かったら友達になって帰ってや。
ほなねー。
いいなと思ったら応援しよう!
