2023年1月10日 京都新聞 気になった記事 (感想・意見)
●障害者雇用 「代行」急増
貸農園など (京都にも1ヶ所)
賛否両論あり
・違法ではないが「障害者の法定雇用率を形式上満たすためで、本当の意味での雇用や労働とは言えない」との指摘が相次ぐ
・福祉目的の作業所の雇用 全国平均 月約1万6000円
企業雇用の場合 十数万円の月給
障害者にもメリットあり
#一律に賛否で議論するのではなく、もっと柔軟に議論した方が良いのでは?
・企業(特に中小企業)設備面も含めて、すぐに対応できない状況がある
・障害は一律でない。自立が可能が方もいれば、サポートが必要な方もいる。
#基本的には、直接的な取り組みで企業が障害を持たれた方が働ける環境を整備し、
健常者と分け隔てなく働ける取り組みが一番良いと思う。
#ただし、間接的な取り組みもあって良いのでは?
・設備も含めて、すぐに取り組めない企業(特に中小企業)
・自立にはサポートが必要な方
賛否で議論するより、その中身を検証した方が良いのでは?
解決ではないが、今より世の中をベターにする取り組みでも良いのでは?
(CO2排出権と同じような考え方にはなると思う)
★もう少し、作業所の実態や運用がわかる記事が引き続きあれば、もっと読んでみたいです。
●京都のホテル 新規開業鈍化
・20年度 → 72件
・21年度 → 51件
22年度は上半期で 12件どまり
コロナ禍の影響が遅れて今現れている
●鳥インフル 殺処分最多 鶏卵価格 上昇
●高校サッカー 東山高校 準優勝
●半導体製造業4年ぶり減
・景気懸念
・中国への輸出制限
24年には回復予想
●旅行支援 今日再開 上限 一人 7000円に
●自転車ヘルメット 4月から努力義務 (道交法)
●淀川河口にクジラ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?