![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27470650/rectangle_large_type_2_6548bc38e2afa9e2f9ec0566200f21ff.jpg?width=1200)
LUXEについて。
LUXE:豪華、優雅、贅沢品
辞書を引けばそうあるこのワード。
HIROOMI TOSAKAの楽曲、LUXE。
私はここ1年以内にファンになったド新規もド新規なので当時の事は全然知りません。賛否両論あったとかなんとか。
初めてこのMVを見た時の感想としては今でも鮮明に覚えています。“すげぇ…この人本気でかっこいい…”
私は音楽には全然詳しくないので(長年ピアノやってたくせに)小難しい事は一切わかりませんが、メロディーも、歌詞も、MVでこの世界観を表出することも、めちゃくちゃかっこいいやないかい!と。
以下、あくまでも私の勝手な見解、感想ですので、気を悪くされたり、違うよ!と思われたらすいません🙏💦
私的、衝撃シーン
・自分が乗ってる車に向かって物を投げつけられる
・愛を確かめあっていた女性が実は味方ではなく敵だった
・もう1人の自分から火を放たれる
・傷だらけの体、そして向けられる無数のナイフ
・1人部屋で破壊行為を繰り返す
・全てを壊した後に何かを悟るかのように佇む
・最後、自壊する
そして歌詞。一部抜粋しています。
映像と歌詞の対比が、見れば見る程に心に刺さる。
自分に向かう無数の刃物(おそらく誹謗中傷)がどれ程痛かったことか。自分の味方だと思っていたのに実は違ったと知らされるのはどれ程の絶望感だろう。
想像することしかできないし、想像したところでその心の痛みは、私には到底わからない。わかるはずもなくて、でもそれでいいのだとも思う。簡単に「わかるよ」なんて言えるレベルの話じゃない。むしろわかるなんておこがましいし失礼な気さえする。
心の痛みを映像として表出し、歌詞にあるようにそれさえも自分の糧として、さらなる上を目指して突き進んでいく。いい意味での過去を振り返らずに前へ前へ、ついてこれないやつはそれでかまわない。
その潔さ、過去を昇華させた強さ、これを表現として世に出すその心意気、心底かっこいいと思った。なんてかっこいい人なんだろう臣くんは。
でも、だけど、だから、
心配ぐらいは勝手にしてもいいよね。
応援ぐらいは勝手にしてもいいよね。
全く届かないぐらいのちっちゃな声援かもしれないけど、自己満足にすぎないかもしれないけれど、それでも私は臣くんの音楽を楽しみに生きてるし、臣くんがしたいと思うことをして欲しいし、臣くんが伝えてくれる事を全力で受け止めて応援していこうと思ってる。
人の気持ちなんて不的確なもので、いつどんな風に変わるかなんてわからない。だから今こうして書いている私ももしかしたらいつかは気持ちが変わるのかもしれない。だけど今、この瞬間、私が臣くんを大好きな事実は変わらないし、きっと臣くんならずっと惹きつけ続けてくれると思ってる。
たくさんいろんな事があっただろうけど、
たくさん孤独も絶望もあっただろうけど、
それでもそれを経て、今、こうして歌を届けてくれてありがとう。