シェア
moochi
2021年1月14日 22:16
これはちょっと怖い話なんだけど、登山をしている時にいつの間にかトランス状態になっている事がある。その時は無論、そういう自覚はないのだけれど、後になって思うと明らかにちょっとおかしかったという事がある。脳というのは、思いのほか欺かれ易い。経験豊富な登山者がロストしたり、リングワンデリングしてしまうのもこれの影響ではないかと思う。登山のこういう側面を利用した企業研修もあって、それはある
2019年8月26日 23:23
色んな疲れがあります。こんにちは、スピリチュアルクライマーのほおりいです。 月曜日のお勤めご苦労様です。今年の夏は梅雨が明けたと思ったら、いきなり暑くなったりして体調を崩された方もいらっしゃったのではないかと推察いたします。実は私もこの夏は酷い疲労感に苛まれて、不治の病に冒されているのでは?と思ったのですが、今はすっかり治りました。この疲労感の正体は今となってはわかりませんが、疲労
2019年7月24日 00:07
山の声最近スピリチュアルにはまっているので、今日もスピリチュアルな話をしたいと思います。よく、山に愛されるとか、山に来るなと言われたという方が居ます。ま、錯覚だと思うんですね。スピリチュアルにはまってるって言ったばかりなのに、のっけから否定してしまい大変申し訳ないのですが、そもそも人格を持った山ってどんな山なのか私には見当もつきません。マンガの孤高の人では、山がちょいちょい主人公に