桃
スマホの画面を見ると、もうPM11:23。
何も考えたくなくて、目を閉じて
気づいたらうたた寝をしていたらしい。
お風呂に入ろう。
一階に降りて、いくぶんか自分の体が軽いことに気づく。
お湯を張っている間に
冷蔵庫から冷やしておいた桃を取り出す。
昼間のうちに
スーパーでたった1つ買ってきた旬の桃。
税抜き398円。
高いなぁ、と思いながら大事に選んだ。
左右対称で全体的に赤みががっているものが
美味しいと事前に調べておいたのだ。
薄いビニールから取り出すと、
優しくてほのかに甘い芳醇な香りがした。
うぶ毛の生えた、
柔らかい赤ちゃんのおしりのような形が
愛おしくて、頬ずりすると
少しだけちくちくした。
そのまま、指でおそるおそる皮を向く。
最初に果肉に爪を立てた時、罪悪感を感じた。
桃はとても繊細な果実だから。
ちょっと傷つけてしまった途端、30分も経たずしてみるみる変色し茶色く悪くなってしまう。
その瞬間に、私はこの桃を余すことなく、
綺麗な姿のまま食べなくてはいけないような責任と使命を感じた。
桃の皮は思いの外、剥きやすく、半周分くらい向くと、クリーム色をした実が恥ずかしそうにこちらを見ていた。
そのまま、歯でかぶりつく。
思ったより熟れてはいなかったが、甘い。
今の私には丁度いい。
全体の80%近くが水分で構成されていることもあって瑞々しく、かといって果汁が滴って食べにくいという程でもない。
まるかじりしているから、中心の種付近に行き着くと、独特の渋味を感じた。
こんな食べ方をしないと味わえないだろうな、と思った。
4分の3くらい食べ進んだところで、お風呂がわいた音がした。
残りはお風呂上がりに食べよう。
そう思って小さめの深いお茶碗のような皿に入れて、ビニール袋をかける。
ラベンダーの香りのバスソルトを入れた、
緑がかった湯船に浸かりながら、思う。
29歳になってようやく、旬のものを食べる意味に気付けたと。
春夏秋冬、それぞれの季節を味わい、乗り切る為の栄養や効能を旬のものは携えている。
子どもの頃は、何をするのにも毎日が新鮮で、濃厚で充実して楽しかった。
可能性に満ち溢れて、恐いくらい何にでもなれそうな自信があった。
食べるものは何でも美味しくて、食欲旺盛で、
ある意味何でも一緒だった。
今、30年間近く生きて思うのは、生活が何となく単調になり月日が知らぬ間に過ぎ、色んなことに慣れて、感情も鈍くなってきている、ということだ。
そんな日々の中で、旬のものは、
つまらなさそうだと思い始めた、「人生」という本をパラパラと読み飛ばそうとした所に、
サッとしおりを挟んで、
立ち止まらせて余韻をくれる。
学校の階段の踊り場の鏡みたいに、
自分に何かしらの気付きをくれる。
忘れかけていたけれど、いくつになっても
私は今が人生の瞬間で一番若いということだ。
自分で自分の旬を勝手に終わらせて、
いじけてしまうには早いのかもしれない。
回り回って何度もやってくるはずだ、旬は。
お風呂から上がって、
ボディークリームを塗って
顔に化粧水を塗ってパックをしたまんま
冷蔵庫から食べかけの桃を取り出す。
もうすでに変色して茶色くただれている桃に
申し訳なさを感じつつ、
全ての皮を剥いで食べ尽くす。
残った大きな種にまとわりつく繊維が、
果実としての証を残していた。
はぁ、食べすぎた。
ドライヤーをしながら、また来年
桃を食べたいと思った。