![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119754164/23bef220f093621e66cedcb339f39bb6.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#真似
【Mlog.23 全部の音を聞いている♪】
子どもはいつから『音』を聞いていると思いますか⁉︎
お喋りするようになってから…?
生まれた瞬間から…?
もっと前の、お腹の中にいる時から子どもは『音』を聞いているんです‼︎
耳の発達は、概ね胎生5ヶ月ごろから始まります。
(胎生=子どもがお腹の中にいる時の呼び方。生まれた後は、「生後」と呼びます。)
ママの心臓の音や声、おかなの中の音から始まり、次第にパパの声やお腹の外の音(生活音な
【Mlog.19 うちの子もバイリンガルに育つ⁉︎】
※この内容は、絶対にこうなる‼︎と言うものではありません。子どもがもっている力についてのお話です✨
子どもはいつから、パパ・ママの声や周りの音を聞いていると思いますか⁉︎
実は、お腹の中にいる時から聞いているんです‼︎
生まれてからは、その声を一つの頼りにして安心感を育みます。
言葉は、音の組み合わせでできています。
みなさんご存知のとおり、子どもは真似をすることが大好きです‼︎
言葉