見出し画像

4月11日お誕生日の方おめでとうございます✨

今日の誕生花の花言葉は?

パンジー
もの思い・私を思って

[パンジーの季節・開花時期]
旬の季節: 秋~春
開花時期: 10月~5月
出回り時期: 10月~6月(最盛期は10~12月、2~3月)
花持ち期間: 3~7日程度

[花名の由来]
パンジーは、花の模様が人の顔に似ており、花が前に傾いた様子が思索にふけるように見えることから、フランス語の「思想」を意味する単語「pensée(パンセ)」にちなんで名づけられました。

なお、小型のパンジーをビオラと呼びますが、これは属名にちなみます。

属名の学名「Viola(ビオラ)」は、ラテン語で「紫色の」という意味です。


リナリア
この恋に気づいて

[リナリアの季節・開花時期]
旬の季節: 春~初夏
開花時期: 3月~7月
出回り時期: 1月~6月(最盛期は4~5月)

[花名の由来]
属名の学名「Linaria(リナリア)」は、ギリシア語の「linon(亜麻という植物)」が語源となり、細長い葉の形が亜麻の葉と似ていることに由来します。

別名の「姫金魚草(ヒメキンギョソウ)」は、金魚のような花を咲かせるキンギョソウに似て、それよりも小型であることにちなみます。


エゾギグ(アスター)
変化・追憶・同感・信じる恋

[エゾギグ(アスター)の季節・開花時期]
旬の季節: 夏
開花時期: 7月~8月
出回り時期: 6月~9月(最盛期は7~8月)
花持ち期間: 7日程度

[花名の由来]
エゾギクは、かつてアスター属(シオン属)に分類されていたため、園芸の世界では一般にアスターと呼ばれています(現在はエゾギク属に分類)。

中国原産で英語ではチャイナ・アスター(China aster)と呼ばれます。

属名の学名「Callistephus(カリステプス)」は、「美しい冠」を意味し、花冠が大きく美しいことにちなみます。


ツルニチニチソウ
楽しき思い出・幼なじみ

[ツルニチニチソウの季節・開花時期]
旬の季節: 春~初夏
開花時期: 3月~6月
出回り時期: 3月~5月
花持ち期間: 1~2日程度

[花名の由来]
和名の「蔓日々草(ツルニチニチソウ)」は、つる性で毎日新しい花を咲かせることに由来するともいわれます。

英語では「Greater periwinkle」「Large periwinkle」「Bigleaf periwinkle」などと呼ばれます。

属名の学名「Vinca(ビンカ)」は、ラテン語の「vincire(結ぶ、巻き付く)」を語源とし、つる性で茎がやわらかく曲がりやすいことにちなむといわれます。


今日も素敵な1日になりますように☆*。

#誕生日
#誕生花
#花言葉
#モスニ
#Monstera2018
#モンステラ2018

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?