![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93972902/rectangle_large_type_2_3b6069c9f1079fb583037920d900c976.jpeg?width=1200)
グリルポテトの新境地「がりっと香ばしいクリスピーポテト」
今日はクリスマスイブ。豪華な料理が並ぶテーブルに、今回の料理を加えてはいかがでしょう? 付け合わせと思って口にすると、手が止まらなくなる一皿です。
紋白蝶読者のみなさま、こんにちは。
クリスマスのチキンのつけ合わせに欲しいのは、表面ががりっとクリスピーなポテト。できれば揚げずにグリルがいい。片づけがラクだから。表面はフライドポテト以上にクリスピーで、中はほっくりなのがいい。そう思い、世界各国のポテト動画を試してはいいとこ取りをした結果、数年前から我が家の定番レシピが出来上がりました。
大事なのがオイルの種類と量。たっぷり使うことはもちろん、オリーブオイルと組み合わせてできればラードも使いたい。ヨーロッパではじゃがいもをラードやガチョウ(あるいはアヒル)の脂などで調理することが多いのですが、動物性油脂のコクがそのままうま味や風味になるので余計な味付けをする必要がなく、食欲をそそるクリスピーなポテトになるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1671704238956-3DJCWETqMn.jpg?width=1200)
では、パパッと作っていきましょう。
Menu do dia本日のメニュー
「がりっと香ばしいクリスピーポテト」
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?