
ダラムサラからマナリへ
ダラムサラに8日間滞在し、ラダックに向けて今夜出発だ。
ラダックまではここからマナリという場所までバスで行き、そこから情報を集めて向かう予定。
マナリまではバスで8時間
今夜23:30出発予定のバスは、なんのハプニングなのか 一向に動く気配がない。
只今日付は変わり、1:30
まもなく満月を迎える明るい月に照らされながら、バスの車内で待機している。
・
先日ダラムサラにあるダライ・ラマ法王庁で行われた法話会は、地元からも様々な国からも 沢山の方が集まっていた。
携帯もカメラも持ち込み禁止だったので写真に残せてはいないけれど、境内には人々がびっしり座り 隙間を縫ってお坊さんがバター茶を配りに回っていた。
バター茶はチベットで有名なお茶らしく、名前の通り、お茶にバターと牛乳が入った飲み物だ。
なかなか濃かったので3口ほどしか飲めなかったけれど、現地の方はおかわりもしていた。
チベット人にとっては日常的に飲まれる、なくてはならない飲み物みたいだ。
ダライ・ラマ法王をちらりと拝見し、チベット仏教やチベットの文化に興味が深まっている。
ここはインドなのに、不思議な気分。
言葉も、ヒンディー語やチベット語、ネパール語も使われていて、インド北部の混ざり合う文化はまた面白いなと感じています。

チベットのお坊さんのお話会


・
この数日間、個性豊かな面白い日本の人たちに出会った。
最初のきっかけは、ダライ・ラマ法王庁のお寺で出会ったみさきくん
彼は海外に出て約7年 インドに5年暮らしてた強者だ。
ヨガを学ぶ為にインドに来て、マッサージもしている身体を動かすことが大好きな青年
みさきくんに誘われて、ダラムサラにある日本食レストラン "ルンタ" に行った。

"ルンタ"
ここで出会ったのが、ななさん
ななさんは、高校卒業からずっと海外を転々としているらしく、今はドイツ人の旦那さんと可愛い女の子と、ドイツに暮らしているらしい。
色々な国で暮らしたり 旅をしたりしていて、この後はバリ島に行き暮らす予定らしい。
店主のなおこさんは、チベット人の旦那さんと20年以上前から、ダラムサラで日本食レストランを経営されてるみたい。
なおこさんの作る料理はどれも美味しく、インドにいながら日本の古民家 もしくは山小屋に来たような気持ちになる、なんとも落ち着くお店だ。

・
翌日、再びルンタへ
お店のお手伝いをされていた 明るい笑顔で迎えてくれた女性に挨拶すると、彼女はここから少し離れた場所でホテルを経営されているという。
ホテルの名前を聞いてびっくり。
日本の友人にお薦めしてもらっていたけれど、少し遠かったので、今回行くのはやめたサクラホテル
偶然にもそこのオーナーさんだった。
オーナーのたかえさんと、一緒に来ていた娘のてんちゃんとご飯を食べることに。
その日は日本人の方が多く、サクラホテルさんでお手伝いをしている方
チベット仏教が好きで、チベット語を学びに数年前からダラムサラで暮らされてる方
ダラムサラが好きで、年に数ヶ月は来ているという方
インドを旅行している方や、ルンタを手伝いながらダラムサラやインドを暮らすように旅してる方
いろんな人に出会った。
"ルンタ" はどうやら背景の様々な人の混ざり合う交差点になっているみたいだ。


・
翌日、ご縁を感じ、サクラホテルさんに向かうことにした。
サクラホテルさんではダラムサラプロジェクトとして、ホテルから少し離れた棚田の美しい自然豊かな場所に、現地にある材料で土の家をみんなで作っている。









見学しに行かせていただいた日は土壁を塗られてたので、土をふるう手伝いを少しさせてもらった。
土は山から取り、石はそこら中にある大きな石をハンマーで割って、形を整えて使うらしい。
作業に使うハシゴも竹で作り、土を練る水は池を作りそこに溜まった水を使い、何から何まで現地調達で作られていた。










作業を共にすることはやっぱりとても楽しい。
帰国してからの夢を膨らませ、そしてここもまた訪れたい場所の一つになった。
近くにあるノルブリンカという チベットの手仕事に触れられる場所にも寄った。







ノルブリンカではチベットの伝統芸術を制作している現場を見せてもらうことができ、建物もとても美しかった。




ダラムサラ
ラダックに行く前に寄ってみるつもりが、ここで生きてる人 ここに魅力を持って通っている人たちに出会い、またいつの日か訪れたい場所になった。
サクラホテルさんでラダックに行く話をしたところ、お手伝いをされてるうずめさんという女性が、ラダックに行きたいとのことで しばらく一緒に旅をすることになった。
この旅初めての2人旅。
うずめさんと、行ってきます。
・
ダラムサラの景色





オーナーは広島出身の日本人女性


牧歌的な風景









なかなかのスピードと揺れでした





