ウマムスポ臨時号 トルコ地震~ヴィクトワールピサはどこに繋養されているの?
![](https://assets.st-note.com/img/1675857527130-NNQdYnQMfb.png?width=1200)
2023年2月6日に発生したトルコの大地震。8日夜時点で既に1万人が犠牲になったという、阪神淡路大震災をも上回る未曽有の大災害に私も心を痛めております。キャッシュレスサービスの余ったポイントを全部送ってあげたい……dポイント早くしてやくめ。
さて、心配なのはもう一つ。
トルコにて種牡馬生活を送っているヴィクトワールピサです。
思えば、ヴィクトワールピサは2011年東日本大震災の年にドバイワールドカップを制した馬でした。勝利時のオーナーインタビューで「寄付します」という回答を期待して賞金の話をしたアナウンサーが居て(ピサの馬主さんはだいぶ収支マイナスのはずだからその方向に話を持っていくのはやめたげて…)と思ったのを覚えています。
というわけで、ヴィクトワールピサの繋養場所を調べてみました。
いかがでたし。
![](https://assets.st-note.com/img/1675857880961-mvNBEXqEr5.png?width=1200)
どうやら「トルバリ」というところに繋養されているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675858059663-ejdVzbBTDo.png?width=1200)
西岸のほうなので東方の震源からはだいぶ離れているのでおそらく大丈夫でしょう。関係ない話ですが、右下にはタガノシリフケの由来のシリフケが見えます。
ちなみにサトノアレスはカラカベイというところにいるらしいですが、こちらも西方よりなので大丈夫でしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1675858245320-qaZQqXloDh.png?width=1200)
トルコジョッキークラブでは日本語のwikipediaでは9つの競馬場があると書かれていますが、国内の競馬開催はすべて中止。アダナ競馬場、ディヤルバクル競馬場、エラズー競馬場、シャンルウルファ競馬場では避難所として被災者の受け入れをしているようです。
まずはこれ以上の被害を食い止めること、そして、徐々に復興へと移行していくことです。
私も賭けて応援したいと思いますので、JRAには一刻も早い支援、そして継続的な支援を表明していただきたいものです。