水素社会
#NEDO #FCV #水素社会 #コンソーシアム #水素バリューチェーン推進協議会 #TOYOTA #MIRAI
水素社会がそこに
最近一気に加速した念がある。
水素社会。
TOYOTAのMIRAIが発売されたのが2014年。
その前からFCVについては研究がされていて、
でもそんな水素でなんてと思っていたら、
TOYOTAが本当に発売してびっくり
その内、ハイブリッドやPHV等が出てきて
日産が本当に電気だけのリーフを作って
水素なんて来ないでしょと思っていたら
また一気に加速
本当に来る・・・水素社会
長距離トラックには有利とされているFCV
でもまだインフラ(水素スタンドがない)
電気自動車の充電スタンドは
田舎でもずいぶん見かけるようになったけど
水素スタンドは何処にあるの?
という感じ
メーカーなのか?政府なのか?
インフラ力も大事になってくる。
FCVの仕組
結局電気作ってモーターを回すのですが
LiB(リチュウムイオン電池)積めば
EVにもなるので、FCVとのハイブリッドもあるかも
水素さえあれば、排気は水だけだから
環境には優しいし
最近は水素を安全に運ぶ方法も開発されている
「有機ケミカルハイドライド法」なるものも
考えられている。
みんなすごいよね
NEDO
国立研究開発法人新エネルギー産業技術総合開発機構
通称NEDOもいろいろな研究をしていて、
その一つが水素という事になるね。
水素バリューチェーン推進協議会
これから夢のエネルギーとして加速していくので
新しい団体もどんどん出て来ている。
けど、入会方法は書いてないので、
最初の発起メンバーが裏でごにょごにょやってた感も
なんとなくあるなーーと
疑わしい目で見つつも、ここには入っておかないと
いけないんじゃないかと感じてしまう。
時代に乗り遅れないためにも。
https://www.japanh2association.jp/
水素ってそもそもどうやって作るのか?
化学苦手
化学式もっと苦手なので
以下サイトにお任せしましょう
海水を原料として水素を作るらしいですが、
もろもろ結局電気は使うので、
効率が良いか否かは、まだ私の中では整理がついてません。
電気作るのにCO2出さなければ、
後の工程(水素生成も、FCVも)はCO2出さないから
クリーンと言っていいとは思いますけど。
ちゃんと理解しないといけませんね。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
皆様に感謝いたします。