WEBマーケッターが1年でWEBサービスのリリースを目指す話。
こんにちは。
20代にして3回の就活を経験し、4社目の会社で半強制的にエンジニアになったNGE16です。
言語なにそれ?OSって?コマンド???
全く知識がゼロの状態から
「エンジニアとはなんぞや?プログラミングとは?」を勉強して、1年でWEBサービスをリリースを目指します。
普通に勉強しても多分サボるので、、、
自分にプレッシャーをかける意味を込めて、
日々の学びをアウトプットしていく場としてnote活用をしていきます。
よろしくお願いいたします。
■自己紹介
【自分】
1990年7月生まれ、名古屋市在住。身長186cmの細身
【趣味】
邦楽ロックフェス・名古屋グランパス・GK
【経歴】
IT会社に新卒で入社。
Webの華やかなイメージに憧れ、名古屋のWeb制作会社に転職。
Webマーケティングに興味を持ち、さらに転職。
上場企業のWEBマーケッターとして、約1,000万/月PVのサイトを運営。
現在はスタートアップ企業にてインフラエンジニア&ブランディング・マーケティング担当。
【理想】
尊敬し合える仲間と共に、時間を忘れて夢中になれる時間を過ごすこと。
【現在の仕事】
ある企業に出向してインフラエンジニアの仕事に従事。
未経験スタートのためJIRAを使った仕事が中心ですが、
将来的にはAWSを触ってクラウドサーバーの構築とかする予定。
■開発したいWEBサービス
「これをつくりたい!」といったWEBサービスの案はありませんが、、、
今のところ、音楽系のサービスやサッカーに関係したサービスを開発したいと思っています。
日々勉強していく中で開発したいサービスは見付けていきます。