第150回: はじめてのPython入門。ver6.0

こんにちは。NGE16です。

次回から、クラスについて扱っていきます。

クラス

Pythonではクラスの定義にclass文を使用します。
例えば、空欄のクラスを作成するためには、このように記述します。

class User:
    pass

インスタンスを作成して、データを作成します。
例えば、このような記述になります。

nge = User()
nge.name = "nge"
nge.score = 16

hoge = User()
hoge.name = "hogehoge"
hoge.level = 8

print(nge.name)
print(hoge.level)
[vagrant@localhost python_lessons]$ python myapp.py
nge
8

コンストラクタ

コンストラクタは、インスタンスが生成されるときに自動的に呼び出されるメソッドになります。
例えば、このような記述になります。

class User:
    def __init__(self, name):
        self.name = name

hoge = User("nge")
hogehoge = User("hoge")

print(hoge.name)
print(hogehoge.name)
[vagrant@localhost python_lessons]$ python myapp.py
nge
hoge

クラス変数

クラス変数とは、すべてのインスタンス間で共通した値をもつ変数になります。
例えば、このような記述になります。

class User:
    count = 0
    def __init__(self, name):
        User.count += 1
        self.name = name

print(User.count)
hoge = User("nge")
hogehoge = User("hoge")
print(User.count)
[vagrant@localhost python_lessons]$ python myapp.py
0
2

今回は以上になります。

次回からは、メソッドについて扱っていきたいと思います。
"はじめてのPython入門。ver7.0 " へ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?