![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96922887/rectangle_large_type_2_dd7126d28df7807e2f7dd4e5acddb7a9.png?width=1200)
【アップデート情報】活動履歴の検索機能をアップデート!入力項目も拡充しました。
MONO Investmentはこの度、「活動履歴」メニューを新設し、活動履歴の検索機能をアップデートするとともに、活動履歴の入力項目についても拡充いたしました。
アップデート概要
メニュー項目の中に「活動履歴」が新たに追加されます。また、活動履歴のフィルタリング・ソート機能が追加されるため、活動履歴の検索性がさらに高まります。
活動履歴メニューに管理者用の画面が新たに追加されます。これにより、管理者の方による活動履歴の確認がより効率的になります。
活動履歴の入力項目に、「リクエスト/クレーム」項目が新たに追加されます。また、案件タイプに新たに「税金」「相続」「事業承継」が追加されます。
利用イメージ
活動履歴の検索性の向上
![](https://assets.st-note.com/img/1675166504391-ak8zuFOH4f.png?width=1200)
活動履歴を「活動日時」「対応ステータス」「顧客名」などによりフィルタリングしたりソートしたりできるようになります。
例えば、案件タイプ「保険」でソートすることで、過去の保険に関する提案の見直しや、目的を「約定」でソートすることで、過去の受注に関するコンプライアンスリスクの確認等を容易に実施できるようになります。
管理者による活動履歴確認の効率化
![](https://assets.st-note.com/img/1675172103259-9R69Gs0UsV.png?width=1200)
メニュー上部の担当者/管理者ボタンを「管理者」にスイッチすることで、権限に応じてご自身以外の活動履歴を確認できます。
従来は経営ダッシュボードもしくはレポート機能を利用して、ご自身以外の活動履歴をご確認いただいておりましたが、本アップデートにより、検索機能が向上するため、今まで以上に効率的に活動履歴をご確認いただけるようになります。
活動履歴の記入項目の拡充
![](https://assets.st-note.com/img/1675166786641-EgkxCSscHS.jpg?width=1200)
活動履歴の内容が、お客様からの要望(リクエスト)や苦情(クレーム)に関する内容である場合、該当のチェックボックスを選択することで、リクエストやクレームを管理することができます。また、対応ステータスを選択することで、未対応のクレームやリクエストについても管理することができます。
お客様からのご要望を踏まえ、案件タイプに、従来の「証券」「保険」「不動産」に加えて新たに「税金」「相続」「事業承継」を追加しました。
利用マニュアル
活動履歴機能のマニュアルについては、以下のリンクをご参照ください。
https://monoinvestment.zendesk.com/hc/ja/sections/4479211245081
今後のアップデート予定
個人ごとに設定可能なテンプレート機能による事務効率化
![](https://assets.st-note.com/img/1675167209784-q8lePK08f8.png?width=1200)
任意の文言をテンプレートとして保存し、活動履歴入力時に呼び出すことができるようになります。
利用者一人ひとりがテンプレートを作成することで、利用者にとって最適な形で活動履歴をカスタマイズできるため、効率的な活動履歴の入力が可能となります。