見出し画像

「バカ」だの「アホ」だの…そんな言葉使ってると子どもは不幸になるし、自分に返ってくるぜ…

保育園、幼稚園、小学校でも

「人を傷つけるような言葉は
良くない❗️」

なんて教えられているのに
大人になっても一定の人が

口にすることがある言葉…

そう…

「バカ」「アホ」

大体そういう言葉を日常的に
使う方って

無意識にリアクションや
枕詞、語尾に
入れちゃうんですよね💧

僕の田舎は関西の文化が
入ってたから

親父は僕やお袋、妹たちに
何かを話す際には

「~やないかアホ❗️」

って語尾につける癖が
あったんですよね💧

義理の母もそう❗️

今度は関東の文化だから
嫁さんが何か話をすると

まずは

「バカじゃん❗️」

というリアクションから入る…。

まあ、それぞれの地方や
育った環境によって

「バカ」「アホ」の言葉の
重みって全然違いますけど
周囲で聞いてて気分のいい
ものではないです💦

僕たちはもう大人になってるから
「そういう人なんだな…」
って諦めがついてる部分は
ありますけど

小学生以下の子どもを
もつ者としては

子どもの前でそういった言葉を
使うのは止めてもらいたいと
思いますよね💨

ウチの息子や娘も
その影響かリアクションに
「バカ」って使うようになって
本当に困るんですよね💦

どうせ、
子ども間のコミュニケーションで
入ってくる言葉ではありますし

外国のお子さんが早い段階で
覚えるのもこういった
言葉ですから

耳に残りやすいものでは
あるんですが

それでも身近な大人が
使っているようでは
示しがつきませんし

子どもが外で平気で
使うようになると
人間関係のトラブルの
原因になります。

更には大人になっても
使っちゃうようになると

「ああ、この人は簡単に
人を卑下する人なんだな…」

って人間性を見られて
信用を失いかねません。

今回はこういった言葉が
癖付いてしまわないように

僕がどんなことを
子どもたちに伝えているのか
行っているのかという
お話をしていきます❗️

ここから先は

900字 / 1画像
傾きかけた学年の建て直しに 定評があった元小学校教員 モンちゃんの子どもをその気に させる教育術や話題の教育時事 について語ります🎵 型にはめようとしなくても 子どもは育つ❗️ 毎週配信の全15記事‼️ 現役の教育アドバイザー 教育情報配信者モンちゃんの情報に 注目してくださいね👍

小学生のお子さんをもつ、 あなたのための 子育て応援マガジン第1段❗️ 家庭教育のテクニックや雑学など 全15記事のこのマガジンでは ブロ…

学校の現状を知っている人間が 教育について行動をおこしていかなければいけない。 子どもたちの学校とは異なる居場所を 作っていかなければいけないと活動しています。 記事を読んでいただき、 僕の思いに共感・賛同して いただけるようであれば サポートしてくださると嬉しいです。