見出し画像

「Action 5」 それは、理想の未来に近づくためのゲーム

こんにちは!もんちゃんです。これは、「自分をコンテンツ化して、収入を得て生きていく」と決断したセルフブラックフリーランス(8年目)のnoteです。なかなか計画が進まないなか、打開策として行動を「ゲーム化」することを思いつきました。そして生まれたゲームがAction 5(アクションファイブ)です。詳しい背景や現時点のルールはこちらのnoteをご覧ください。

本日の記録

Action 1:Mediumの投稿

しれっと1日飛ばしていますが、昨日はあまりに疲れて寝落ちしてしまいました。でも途切れたところで立ち止まっているわけにはいきません。昨日書きかけたタイトルの日付を今日に直して、書き直すことにしました。

Action 1も昨日書きかけていたMediumの投稿から。

Action 2:Mediumのプロフィールを変えてみる

大好きな能古島で撮ってもらった写真

Mediumは海外向けのブログかつ無駄をテーマにした内容のため、プロフィール画像を変えてみることにしました。無駄団のロゴが入ったもので、浴衣に法被。顔は写っていませんが、今までのプロフィールとの違いによるビュー数の変化も見たいので、ひとまずこちらに変更してみることにしました。

Action 3:Xの投稿

いつもの如く、Xの投稿も順調に。タスクとしては軽いですが、少しでも進めることが大事なんだ! と言い聞かせることにします。(許して)

Action 4:Action 5の記録をつける

毎日続けることを前提に始めたAction 5ですが、呆気なく1日空いてしまったため、ゲームをクリアでいた日の記録をつけることにしました。ツールは元々タスク管理で使っていたTickTickを使うことにしました。

だいぶ前から習慣化のためにタスクを登録しているけれど、全然実践できていませんね😇

初めてカウント機能を使ったのですが、めちゃくちゃ便利! これから他のタスクも習慣化できそうな気持ちになりました。

Action 5:絵を描く

今日もスケッチブックに思いつくがままに絵を描いてみました。今日は動物の絵。最近干支にアンテナが立っているため、ヘビやらトラやらうさぎを描きました。

というわけで、今日もゲームクリア! 油性マーカーで絵を描いたので、デスク周りが油性臭いです。明日もゲームに挑戦します!

いいなと思ったら応援しよう!