![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69352881/rectangle_large_type_2_637556debdf2cb5a3a07b345c43b9dc4.png?width=1200)
営業力について
『営業力』とは何だろう。
営業に向き、不向きはない。
『向き、不向きより、前向きに!』
私の好きな、朝倉千恵子先生の言葉です。
断られるのが怖い、と皆思うだろう。
人間だから、断られたら、嫌われてしまったのではないか、自分が否定されたような気がしてしまう、それが怖い。
しかしながら、営業は、商品を販売している以上、相手にとってのニーズや価格、商品のメリット等、どうしても合わない時がある。
だから、断られたとしても、あなたの人間としての価値を否定されたわけではない。
ただ、反対に、あなたの人間性や、魅力で、それを超えることができることがある。
それが、100件あたって、1件かもしれない。
でも、あなた自身を磨く、磨き続ける努力をすることで、必ずそれを気に入ってくれる人が出てくる。
成果が出ないと嘆いて、後ろ向きになってしまう暇はない。次、次とお客様と話をしよう。
必ず、結果はでる。
せっかく高いお金を出して商品を買うのであれば、頑張っている人から買いたい。
私はいつもそう思っているし、世の中にはそう思っている人が大半だろう。
その価値に見合った自分になるために、磨き続けること、勉強し続けること。お客様の人生において、自分がお役に立てること。
『営業力』は、イコール『人間力』
営業の仕事ができるのは、人間力を磨くチャンスです。誇りを持って、営業してください。