見出し画像

グルーミング

生物学的な観点から見ても「手入れ」は重要な行為です。

髪を切り、整えることは、動物たちが毛繕いをする行為、つまり「グルーミング」に似ています。

衛生を保ち、外傷を治癒し、心を落ち着かせる効果があります。

また、髭剃りはそのまま「グルーミング」とも
呼ばれます。

本来、自然界の生物であるヒト科の人間が
人工物で出来上がった都市で、無機物に囲まれ、無意識に緊張状態だと言う事は、多くの方が感じているのではないでしょうか?

その中で仕事をするのですから尚更そう感じます。

それもあってか、忙しい都市ニューヨークに行った時には公園の多さに驚きました。
至る所に、意識的に有機物(草木)が置かれていますし、
日本でも、当たり前ですが街路樹は都市に行けば行くほど増えます。

いい緊張状態を作るには緊張の緩和、解放は私達にとって、とても大切な時間であり、必要な事の様に思います。

また、サロンでのシャンプーやグルーミングの時には、携帯を見る事もできない為、強制的にその時間を作る事ができます。

インプットもアウトプットもしない時間、、、

トイレやお風呂にまで画面を持ち込む現代社会において、かなり貴重な時間なのではないかと思うのです。

身なりを整えるだけではない、内省的な時間を過ごせる空間を作りたい。
そして新しいシャツに袖を通すような清々しさを味わってもらいたいです。

髪が伸びる限り、足を運ぶヘアサロンと言う場所を通じて現代に少しの「間」を作る事が僕の現時点での目標です。

いいなと思ったら応援しよう!