
Photo by
yamong
不機嫌は顔にも出ている
人間は思っているより多くの筋肉と神経でできています。
作り笑いと、本当の腹の底から笑っている時の顔。
どんなに上手な役者さんでも、きっと比べたら違いがあるはず。
あなたはプロの役者ではないし、人の前で演技する必要はない。
ましてや、自分自身に嘘をつく必要もない。
自分は自分に素直でいいんです。
他人の不機嫌は他人の問題
誰かがイライラしているからと言ってあなたが気を使うことはないのです。
私自身、これはいつも自分に言い聞かせていること。
でも、どうせなら、ニコニコしていてほしい。
相手を変えたいのではなく、辛く答えを探している人へ、少しでも自分の答えの糸口が見つかってくれたらいいなとおもいます。
私ももがいて足掻いて、いろんな人のコラムを読んだりもしました。
私は医者ではありませんが
私ではなんの役に立たないかもしれませんが、それでも、本当に楽しい毎日をみんなが過ごしてくれていたら、それだけで自分も幸せになれる。
なので、私はできるだけ、自分が機嫌良くいられるようにしています。
他人を変えるのは無理だから
なので、私が変わりました。
自分の機嫌は自分でとってあげる。
イライラしている自分からニコニコしている自分へ。
鬱だった自分から、誰かのうつを治すきっかけを探すところまで。
落ち込んでいた毎日から、誰かを笑顔にすることを考える毎日へ。
自分自身、毎日あんなに辛いだけだった日々が嘘のようです。
好きなものに囲まれて
着心地の良い服
お気に入りのティーカップ
朝食は必ず珈琲を。
百均のものでもお気に入りを揃えるだけで気持ちが上がります。
そんなもののことを考えながら、どうぞ暖かくして夜をお過ごしくださいね。