![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24045682/rectangle_large_type_2_0064aff7288bd509b8b04c5690d67a20.png?width=1200)
やっぱり「365日」の食パン
パンを焼き続ける子供1の結論は
「やっぱり、365日の食パンが美味しい!」でした。
本には3種類の食パンの作り方がありまして、長女は果敢に挑戦していますが、やっぱり365日の食パンが美味しいという結論です。
バターの分量からはたまた使用する小麦粉の違いかわかりませんが、やっぱり美味しいです。
実は昨晩焼けました。
あえて、今朝食べました。
焦げたミミもにがくなかったです。
軽く焼いて食べました。
朝からかなりよい気分ですね。
パンを焼き続ける子供1の結論は
「やっぱり、365日の食パンが美味しい!」でした。
本には3種類の食パンの作り方がありまして、長女は果敢に挑戦していますが、やっぱり365日の食パンが美味しいという結論です。
バターの分量からはたまた使用する小麦粉の違いかわかりませんが、やっぱり美味しいです。
実は昨晩焼けました。
あえて、今朝食べました。
焦げたミミもにがくなかったです。
軽く焼いて食べました。
朝からかなりよい気分ですね。