
台所の祈り
台所の壁に、ビニールにいれて留めた「台所の祈り」の絵はがき。
わたしはなかなか雑で、かっこいい食卓を用意することは難しいのですが、気持ちはいつもこうありたいもの。
食事の支度をする時に、なにか汚い言葉や想いを抱えていたら、変な味のスパイスになりそうです。
亡くなられたイスキアの佐藤初女さんの本が大好きで、1度、子供を連れて講演を聞きに行きましたが、とてもさっぱりした方という印象。
なんだか小難しく考えずに、今できるご飯を丁寧に、という気持ちになりました。
台所の祈りの横に貼っている、フェルメールの絵。マルタとマリアとキリスト。
キリストの足元で話に聴き入っているマリアと、台所を手伝わないマリアを叱るように頼む姉のマルタ。
ついついマルタが悪くとられがちなお話ですが、キリストはマルタに対しても充分な優しさを示されています。
主の足元に座る事はわたしの望みですが、台所仕事も穏やかに遂行しましょうー
「台所の祈り」
主よ、
私の小さな台所を祝福してください。
お料理をするときも、
お皿を洗っているときも、
私の心をいつも喜びで満たし続けてください。
あなたの祝福を
私の家族みなでいただくことができますように。
そして、あなたが再びおいでになるときの
心備えができますように。
アーメン