スーパーテラスくん

IT企業で10年勤務後、独立。IT企業経営10年目。 コロナ禍でiphoneをアンドロ…

スーパーテラスくん

IT企業で10年勤務後、独立。IT企業経営10年目。 コロナ禍でiphoneをアンドロイドに変え、電車移動をバイク移動に変えたクチ。 その際にいろいろと試行錯誤に苦労した事を記そうとNoteを開始。 愛機:MacbookPro16インチ8コア 愛車:レブル1100

最近の記事

お米不足で、お寝不足

お米が棚から消えてから早数週間、ついに満を持して愚民たちは立ち上がったのである、SNSという波風立たない場所で!! 愚民Aはこう言った。米がないのに何故吉野家にはお米がある! お米がないなんて嘘だ! 愚民Bはこう言った。どこに言ってもお米がないというだけの長文をぎっしりSNSにアップした。愚民Bは翌日こうも綴った。 よく探したら「やっぱり」お米売っていました。(やっぱりじゃねえべ?) 風俗街でオコメを買いに来たと偉そうにいう愚民Cもいた 愚民Dはこう言った、日本政府が

    • 図書館での出会い

      これは私が大学生のときに、同級生の女の子Kさんから聞いた話なんですけど Kさんは、いわゆる文学少女って感じの人で、よく図書館で本を借りてたんです。 ★【図書館にいるKさん。司書A(女)、司書B(男)とやりとりをしている】 そこの図書館は本を借りると、本と一緒に「現在、借りてる本の一覧」が書かれた用紙も一緒に渡されるんです。こんなレシートみたいなやつなんですけどね。 で、みんなこのレシートみたいなやつを栞代わりに使っているんです。 だから、前の人が挟んだまま返却して、

      • 気送管(空気管送信システム)の着想を現代に活用させなければならない。

        19世紀中頃に初めての空気管送信システムが登場し、ロンドンやパリで大規模なネットワークが構築され、都市全体をカバーするシステムが運用されました。映画などでよく見る、シュポっと書類を館内の誰かに届けるシステムです。とても格好良く、アナログ感満載のスチームパンクな雰囲気が私は大好きですが、現代ではほとんど見ることがありません。まず、このシステムのデメリットは以下のとおりです。 維持管理コスト 管理が複雑であり、定期的なメンテナンスが必要。 管が詰まることがあり、その修理には

        • GMAILがついにブチ切れてちゃんと設定おこなっていないメールサーバからのメールを受信しなくなった件。

          いくつかのお客さんがGMAILにメールが送られなくなってしまったと言われ調べたら、世界的にGMAILがブロックを(ブチ切れて)開始した模様。 「SPF」「DKIM」「DMARC」の3つを設定していないと無視を決め込むみたいである。 また、単発はブロックしないようである。多分スパムメール対策のつもりだったのだろうが、一般の企業が大ダメージを食らってしまった形となった。 ムームードメインなどでドメインを設定している人が多くてびっくりした。 解決するにはサーバにROOTログインで

        お米不足で、お寝不足

          ChatGPT活用方法 その3ー面倒なDB設計は全部まかせろ。

          データベースを作る時、ちょっと慎重になりがち。 Creat文はたまにエラーでつくない時あるし、サンプルでDB作るなんてときもイマイチいいアイデアが浮かばない。 そういうときもGPTに任せるのであるするとこんな素晴らしいのを作ってくれました。 適当なcreate insert SQL文を作ってくれますか?DBの内容は卓球の試合データベースを。と指示すると。。。 -- テーブルの作成 CREATE TABLE match_results ( id INT AUTO_INCRE

          ChatGPT活用方法 その3ー面倒なDB設計は全部まかせろ。

          やはりすごかったchatGPT

          chatGPTのすごさの真髄はコンピュータ言語の理解である。 chatGPTをLINEで返信させたくてみたくなり開発することにした。 しかしLINEのAPIなんか開発したことがない。 そこでLINEの開発方法はと聞いた。 するとDeveloperにいけと指示された。 指示されるままにDeveloperに行ってみた。 何を設定するかわからないから設定方法をきいた。 LINEDeveloperの設定方法まで細かく教えてくれた。 次にAPIの開発をしてみたが、chatGPTにつなげ

          やはりすごかったchatGPT

          すごい威力だったchatGPTのお話

          昨今賑わい続けてるchatGPT、まわりで触った人は皆、口々に何がすごいかわからないと言うのだが、非ITの人にはやっぱり少しわかりにくいかもしれない。 わたしも最初は世間話の質問をしてみた。会話を理解しているようなしていないような。 すごいけどいまいちすごくないなぁという感想だった。 次に仕事で使ってみた。 仕事で質量の話になった。 比重1.2の800グラムの直径はいくつ? と計算機を使ってる風にしてchatGPTに質問を投げてみた。 瞬間で10センチ何がしとの回答がでた。

          すごい威力だったchatGPTのお話

          1歳の息子はまだカードの認識ができない。

          1歳の息子はピアノやらサカナクションの音楽やら、「音」が好きなので、子供用の小さなドラムセットを買ってあげたのだが、叩くよりも毎回壊すのが好きのようだ。 また、1歳の息子は動物を見ると「あ!」と声をあげるので、動物好きの可能性も相当にあり、動物図鑑を少し前に買ってあげた。 喜んで図鑑を読むことが少しあったがあまり図鑑をかぶりついて読むというよりは「あ!」といって親と声を出すことの共感をする感じに近いのだろうか。 まあ動物が好きなことには違いないので今度は1歳から遊べるという

          1歳の息子はまだカードの認識ができない。

          「付近の場所がみつかりませんでした」 by Wear OS by google

          Wear OS by googleのgoogleマップってかなり使いにくい。 これ単体では検索すらできない。音声検索もない。 OkGoogleとGoogleマップが連携しないというポンコツっぷりである。 小生のスマートウオッチは FossilのGeneration5である。 下記の写真を見て欲しい。OkGoogleで行き方を検索するとこうなる。 行き先を聞いた反応としてはこれはこれで正しいのだが、この先、地図アプリと連動してくれないのである。 じゃあスマートウオッチで、

          「付近の場所がみつかりませんでした」 by Wear OS by google

          バイクでOKグーグルを使えるようになったときの話

          バイクでOKグーグルを使うには、(Siriも同様)スマホのボタンを押す必要があるのだが、手がふさがっているというか携帯片手に運転するわけには行かないので、当然却下となる。 そこで小生はスマートウオッチを買うことにした。これなら間違いなくOKgoogleを呼び出せるだろうと大枚をはたいてスマートウォッチを購入。 今をときめく米GPS会社の老舗FOSSILを選ぶ、かっこいい銀色でございます。 スマートウォッチは真ん中のボタン長押しでGoogleアシスタント呼び出し。 画面を見

          バイクでOKグーグルを使えるようになったときの話

          【Mac】マック2台以上を一台のキーボードで作業しようと思った時の話(姿勢を変えなくて良ければキーボード2つでも可)

          今日の議題:パソコン2台以上を1台のキーボードで作業する ・プロローグ ・キーボード側で対象を切り替える案 ・マウスシェアソフトを使う案 ・マック標準搭載の画面共有を使う案 私は恥ずかしながらマックを8台ほど持っている。 もちろん、マックと言ってもマクドナルドの事ではなく、アップル社製パーソナルコンピューターのマッキントッシュのことである。小生はマクドナルドのことはマクドと呼ぶので混同することは一切ない事を一応ここで断わっておく。 さて、無駄に家や会社に棲息しているマック

          【Mac】マック2台以上を一台のキーボードで作業しようと思った時の話(姿勢を変えなくて良ければキーボード2つでも可)