![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108574717/rectangle_large_type_2_d92d0d629c342d4e84056e7f31e011d8.png?width=1200)
シンプレクス・ジャパン・バリューアップ・ファンドを紹介
今日は今テーマで書こうかな
マガジンにも登録されているように
僕の大好きなアクティブファンドたち
ちょうど今日の日経ヴェリタスが
そんなテーマで記載されておりました
![](https://assets.st-note.com/img/1687085447334-xS0mf8qh9O.png?width=1200)
多くの金融マンも
多くの投資系インフルエンサーさんも
世の中の風潮的にもインデックスファンド推しだけど
遥かに超えるリターンを出して
リスクを限りなく押さえて
シャープレシオ(簡単に投資効率)がすごくいい
そんなアクティブファンドもあります
今日はこのファンドの紹介
シンプレクス・ジャパン・バリューアップ・ファンド
ファンドの成績
10年平均で
リターン:9.07%
リスク:10.07%
シャープレシオ:0.9
日経平均と同じくらいのリターンなのに
リスクはその半分くらい
僕の感覚は
究極のミドルリターン・ミドルリスクの
アクティブファンドです
しかもほとんどマイナスを刻まない!
![](https://assets.st-note.com/img/1687086045728-rqCIY1a13r.png?width=1200)
うちの講座でもテキストにさせてもらうくらい
優秀なファンドです
そして女性にはかなり人気な1本!
圧倒的なリスクの低さが魅力に感じる方が多いです
ただね・・・これが限られる
優秀でこだわりの価値観を持っている
投資信託ってこういう限りがあったりします
それは・・・
投資できる証券会社が限られます!!
今だったらどこができるんだろう・・・
UBS証券だけかな・・・
ちょっと前まで日興証券でも扱いがあったけど・・・
あおぞら銀行も以前は扱ってた覚えがあるけど・・・
ということで
すいません!梶間も今やわかりません
調べてもオープンソースからではわかりませんでした・・・
直接コンタクトとって聞いてみるかな
知ってる方いたら教えてください^^
優秀なアクティブファンドになればなるほど
一般公募の際の入口を
めちゃくちゃ絞っている感覚があります
ファンドの哲学や価値観に共感してくれる
そんな受益者さん(投資家さん)だけ望んでいるのかな?
今日のブログは
優秀なアクティブファンドを紹介でした
インデックスがいい
アクティブがいい
ここに結論を出すなら