見出し画像

3年後には日経平均は4万円台になるであろう

ここ2日ほどの日経新聞の1面の右上の特集が面白い

株高が問う進路

昨日の記事ではこんな文面もありました

3年後には
日経平均は4万円台になるであろう

🇬🇧ゼノー・アセットのソルターさんが残した言葉です

そんな世界が注目する日本株
今までも世界では注目されてきた日本株です


今日は改めて
そんな理由をマニアックな解説をしていきます


3年後には日経平均は4万円台になるであろう

日本が魅力な理由

日本株だって捨てたもんじゃない!

うちのメンバーたちには
口酸っぱく言ってきました

なぜならばね
日本企業って何も日本だけで商売を展開しているわけじゃないから

・利益がないだとか
・GDPが低いだとか

いろんなことを結びつけて考えがちだけど・・・
海外で展開している海外事業部に関しては
GDPへの反映?・・・ちょっと違いますからね
*すごく簡単に書いています*


だから日本のGDPって
見かけ上低いものだと感じています
だからね日本企業って
世界から見たらずっと割安なんですよ


もう一回GNP採用したらいいのに・・・
正確にはGNIか・・・
三面等価になるからどっちでもいいとは思うけど・・・
内閣府様いかがでしょうか・・・


割安だからいいのか?というとそれも違う

割安だからいいのか?というと
それも違います

なぜなら
割安なら割安なりの理由があるからです

業績が悪くて株価が割安に見えているなら
それは本当にダメな状態なんですよ

でもね・・・日本企業はちゃんと利益を上げているわけです

EPS=1株利益

企業があげた利益を1株あたりで割った数字です

その数字がね
ここ10年間だと
アメリカのSP500は伸び率2倍に対して
日経平均は伸び率3倍弱あるんです


つまり利益の伸び方だったら
日本企業はアメリカにも引けを取らないわけです

これがね・・・
捻じ曲がって伝わってきてたわけでしょ


数字は嘘つかないからね

アメリカのEPSと株価推移


https://www.macrotrends.net/1324/s-p-500-earnings-history


日経平均のEPSと株価の推移


https://media.rakuten-sec.net/articles/-/35990

それぞれの2013年からの伸び率を比較すると
日本の方が伸びているんですよ


ちなみに株価が大きく暴落する時はね
このEPSと株価が乖離しすぎると
一気に暴落します


株式投資は
株価を見るんじゃなくて
会社の利益が上昇しているのか?

これが何より大事です


日本はまだ金利が安いんです

まぁいずれ上がっていくだろうけど・・・
金利が低いので企業の活動は停滞しにくいものです

そして助成金や補助金など
企業が使えるお金は国からも補助がたくさんあります

その分税金が高かったり・・・
もうちっと上手に政治家の先生たちが実行してくれないと・・・いけないのですが・・・

それでも他国に比べれば
全然環境はいいんです

しかも円安だしね
輸出企業日本にとっては
恩恵がいっぱいある


そんなことも相まって
日本株はバブル以来・・・
久しぶりに日の目が当たるようになってきました


これが読み解けるようになるためには
日々の経済ニュースを追ってください

それはSNSでは拾えない本質的なものです
そして自分で考えることが大事です


日本人の特性

みんながやってると安心する


これはね・・・
特性なんだけどね・・・
しょうがないんです・・・こういう人種だから・・・

それでもね
経済の本質的な見方をしていきましょうね


僕の日本株の投資の結果は・・・ウハウハです笑
カプコンなんて10年以上もってますから


いいなと思ったら応援しよう!