見出し画像

【富裕層営業】君は蚊の気持ちになったことがあるか?

スイートオレンジのアロマで癒されている村上です。

@鷺沼発
マネーコンサルティングスラッシュオー
&資産バランスプロジェクト

相手の気持ちになる。
これは営業に関わらず、
接客でも通常の生活でも必要なこと。

村上がここに自信があるか?
というと、自信は無いが通常程度です。
根本的には、

自分でどうにもならない問題ならば、
どうでもええがな・・・
と思って生きていたので、
営業職についた当初は苦労したものです。

そんな訳で、自主練するしかありませんでした。
今回は相手の気持ちになる自主練についてとなります!
早速いってみましょー

最後まで読んで、記事がお役に立ちましたら是非フォロー・スキ・コメントお願い致しますm(__)m
※SNSにシェアしてくれたって、いいんだぜ!
参考図書は「村上に1円も落としたくない方」は、スルー推奨。

相手の気持ちになれないパターン

部下や後輩を見ていると、
いくつかのパターンに分かれる
と考えています。

1 感謝が無い
2 相手に興味がない
3 自己が強い
4 知識がない
5 想像力がない

です。

処方箋というか自主練ですが、
想像力を付ける練習をしていたら、
感謝の気持ちが芽生えるなど
必ずしも1対1じゃないです。

中心は多くの人が立ち止まる
「想像力がない」
の処方箋となります。

ハッキリ言えば、
相手への知識もあり、想像力も持っているのに
自己が強い(自分が抑えられない)
相手に興味がない
感謝がない
ならば、富裕層開拓には向いていません!
※自主練なので辛口です💦
向いている方向に行くことをオススメします。

夢と現実

想像力を付けるのが中心

さて、なぜ想像力を付ける
必要があるのだろう。

それは、人間は本来自己中心的だからだと思う。
若者が言う
「そんなの知ったこっちゃない」
と迷惑をかけてしまうのは、とても動物として正しい。

大人になって、相手を思いやっていない発言は
周りを敵に変えることに気づき減るのだが
実際相手の立場になることが出来ていない人も
大半ではないだろうか。

もし、相手の立場になることが出来るなら
・飲食店へのランチタイムの営業電話
・金融商品の知識の無いままの販売
・60歳以上への20時以降の営業
は減るはずだ。

断れない人や気の弱い人など
半ば嫌がらせのような営業で
受注するのも会社の手法かもしれない。

けれど、富裕層開拓でそれをすると
会社対会社の問題に発展する可能性もある。

何より、自分が恥ずかしくならないかな?
と思うわけで。
羞恥心があるならば、少しは想像力を付けようぜって話。

想像力が生まれる土壌

これは、小説を読むのが一番。
でも物語を楽しむことが目的じゃない。
自分と違う感覚があることを理解することが目的

恋愛小説を読んで、
この気持ちわかる~とか
フラれたくらいでこんなに落ち込む?
とか自分の感想はどうでも良い。
こんな気持ちになる人もいるし、
こんなに落ち込む人がいると分かれば良い。

画像2

お米が出来るまでだって、何十の行程がある。

多分自分が知らないところがあるはずだ。

つまり、
・知らないことがある事実
・自分と違う感情があること
認めることから「想像力」が生まれる。

想像持続力の付け方

ここではオススメの一節と読み方ね。
ちょっと以下を読んで欲しい。

画像3

 彼女に与えられたミッションはこうだ。
 幾重にも張り巡らされた防衛網を突破して、
敵の隠れ家奥深くまで侵入する。
そして、敵に気づかれないように、
巨大な敵の体内の目標物を奪う。
もちろん、それで終わりではない。
そこからさらに防御網をかいくぐって見事に脱出し、
無事に帰還しなければならないのだ。

画像4

どうでしょう?何の話だと思いました??

これは、アカイエカの話です。
ようは蚊。
この文はアカイエカの心理状況には一切触れずに、
ミッションの行程だけを書いています。

お読みになりたい方はコチラ

でも、文字として理解したら
ミッションインポッシブルでも家で見た方が楽しい(笑)
けれど、今度は自分がアカイエカだと思って
想像してみてください。

本来、敵(人間)だから、
蚊(自分)にどんなトラップをしかけて
見かけたらパンパン手で撃ち落とす
って一連の作業は想像しなくてもわかるはず。

このイメージ化をする作業を繰り返しやってみてください。

想像する体力をつけることが大切なんです。

想像する中年

知識不足?

知識不足だから想像できない。
これはたまに言われます。
半分は納得しています。

なんで半分かと言うと、
知ってることでも想像できないから。

たとえば、上記の文章でも
まず文章として理解できない人が結構います。
※このブログを読んでいる方には居ませんが、
世の中多いですよ。

そして、字面として理解しているから。

これが分かり易いのが、
先に挙げた飲食店へのランチタイムに
電話営業しちゃうことなんですよね。

12時からランチならば、
遅くとも11時から仕込みをしているはずです。
清掃時間もあるならば10時前から忙しいと思います。

これ、家で親が食事作っているのを
見ていれば知っていますよね?
家で誰かが掃除していてくれたから
キレイだったんですよね?

じゃ電話する前に一回相手を想像してみれば良い。
けれど、自己都合優先なのか?
想像クセがないのか?
できないわけですね。

というわけで、知識不足だけが
想像できないわけじゃない。

書類が舞う

この話題富裕層開拓としては低レベル?

老人への営業など富裕層開拓としては
低レベルでは?
と思われた方もいると思います。

また、毎回こんなにウエットに考える必要もない(笑)

けれど、一般人の村上として
富裕層は未知な人達でした。

だから、
「自分はこう思う」
「たぶんこうだろう」は一旦消して、
・こう思う(考える)もんだんだ
・こんな過程があったんだ
と積み上げていきました。

そして、時間がある時に想像力を鍛えました。
想像するクセをつけました。
それも沢山間違えていることを知りました。

わからないことは、聞きました。

「私だと〇〇みたいに考えてしまうのですが、
どうして△△と思えたのですか?」

みたいに。
だから、一旦初心に帰って取り組んでくださいませ。

オススメした本はコチラ

画像7

この記事がお役に立ちましたら、是非フォロー・スキ・コメントお願い致します!周りの方にオススメして頂きますと、ヨダレ流します。

そんな私どもに「経営のご相談」や「資産運用のご相談をしたい方」
村上にひとまず会ってみたいという方は下記連絡先までご一報くだされば幸いです。
※多くの方が当初メールで頂いております。
※業種問わずコンサルしています。

毎日あなたのそばにいることはできません。
でも、毎日あなたを応援しています。

■連絡先

マネーコンサルティング Ø(スラッシュオー)
神奈川県川崎市宮前区小台1-19-5
村上 直人
℡ 090-4595-1148 ✉ murakamibull@outlook.jp
Twitter https://twitter.com/murakami_naoto

いいなと思ったら応援しよう!

村上 直人
サポート頂けますと嬉しいです。頂きましたサポートは地域活性化の為に主に使用します。また、お許し頂けるならサポートして頂いた方にも季節のお手紙お送りしたいです。