![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101234096/rectangle_large_type_2_6e80f435864d1c037f2bda1f3ac63602.jpeg?width=1200)
2023/03/26メモ
一連の銀行の破綻に対して当局は迅速に対応
米経済は堅調。Q1GDP予測は0.7%→3.2%に改善
中小銀行の預金は大手銀行へ移される
中小銀行経営者は預金流出に備え金利を引き上げ、経営は悪化する
中小銀行への規制が強化される
大手銀行も預金が集まることは収益を悪化させる
銀行の信用収縮で米経済は悪化、銀行の経営危機へ
国民の不安が落ち着く時間軸は不明
FRBは危機が起こる度に緩和するが回収できず、結果緩和拡大へ。
FRBは利上げしにくくなった
日本国債は、海外勢は欧米市場に注力するため、一旦買い戻し
4/15は米国個人所得税申告期限、貯金経済指標は水増しされている可能性も
米国債務上限問題、早ければ5月に枯渇も
日本株は3月3週目から海外勢は売り越し
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?