塾内模試との向き合い方を考える
こんにちは。もねです。
現在進行形の中学受験母として、日々の奮闘を記録しつつ、情報の乏しい宮城県公立中高一貫校受検の記録が、後々どなたかのお役に立てばと思って書いていきます。
個人が特定されうる情報については、有料設定で限定公開にさせていただいていますが、ある程度記事数がたまったら、テーマ別のマガジン制に移行予定です。
塾選びと、塾が主催する模試については、それぞれ書いたところですが、通塾を始めると、なんやかんやと体感毎月のようにテストが。その中に、「塾内模試」というのがあります。
通塾していない人や、他塾生の人も受けられる模試では、大きい分母の中での立ち位置を知ることができますが、数字が大きいとどう受け止めていいかよく分からなくなります。(私だけ?
かといって、この1年間受けた塾内模試の結果に向き合っていたかというとそういうわけでもないため、我が家が通う、とある大手塾の塾内模試過去4回分を振り返ってみようと思います。
全国の公立中高一貫校を目指す塾生+αが受けている模様
ここから先は
1,468字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?