【デュエマ】CSで緊張しないためにやっておきたいこと【CS】
どうも、『もんどれおん』です。
CSは真剣勝負の場。
出るたび心臓バクバクです。
そんな僕が考える、CSに出る時に緊張しないための準備を書いていこうと思います。
・環境で使われているデッキを確認する
まず最初にやっておきたいと思うのはこれです。
自分が使うデッキがなんであれ、どんなデッキが使われているかを大まかにでも把握しておいた方がいいかと思います。
使いたいデッキの調整、もしくは変更する、というのにもまずやっておきたいですね。
・とにかく使用デッキを回す
環境を確認し、使用デッキを決めた次の段階。
とにかく自分のデッキを回しておきましょう。
出来れば対人戦ができるといいですが、一人回しでもやれることはやっておきましょう。
自分のデッキがどんなことできるのか。
その選択肢を一つでも多く把握しておくことで、実戦でも
「あっ、ここ練習でやったことある!」
って場面が来たりします。
僕はボッチなので基本一人回しです。
なので邪王門みたいな対応力を必要とするデッキは下手です!
・前日は早めに寝よう!
眠かったらまともにプレイできません!
眠くても平気な人はDMモンスターです、常人は寝ときましょう!
健康第一!
・マインドフルネス瞑想する!
最終手段です。
急にスピリチュアルになってきましたが、とりあえず深呼吸を繰り返すだけでも緊張って落ち着いてきます。
マインドフルネスはその上位互換みたいなもんです。しらんけど。
とにかく落ち着く手段を知っておこうって感じです。
緊張して手が震えて、頭がいっぱいいっぱいではまともにデュエマ出来ませんからね。
・おわり
さて、以上自分の体験談からCS出るにあたってやっておきたいことを書き出してみました。
お役に立てれば幸いです。
他にもなにか気になることがあれば、可能な範囲で答えていきます。
良かったらコメントしてください。
ではまた。