
Photo by
kigurumi64
自動運転送迎 #毎週ショートショートnote
スマホが鳴った。
マンションの玄関を出ると、一台の車。教習所のお迎えだ。IDをかざして乗り込む、自動運転。僕以外は乗っていない。
学科の復習動画が流れ、時折、標識についてのクイズが出題される。30分ほどで教習所に到着。
車は自動で開いたゲートをくぐり、コースに入る。
教習モードになり路肩に停車。僕は一旦下車して、乗車までの点検、確認、調整を行う。エンジンスイッチを押そうとした瞬間、アラーム音が鳴る。
!左バックミラー確認!
指摘箇所に内蔵されたランプも点滅していた。手動で椅子の位置を調整したが、すぐに自動調整で足元が広がった。膝を曲げ伸ばしやすいスペースが生まれた。
車の出す指示でコースを回る。速度、視線、ペダルの切り替え、ハンドル操作、全ての挙動がセンサーによって感知され、評価される。
予定時間が終わった。次回予約を設定する。帰り道、駅を経由するルートを設定し、ゲートをくぐる。
「これが、金持教習所の自動運転車なのね」
駅前で彼女が待っていた。
車は自動でエンジンを切って、動かなくなった。
(448文字)
いいなと思ったら応援しよう!
