いつ食べる?年内最後のアレ
なぜかは分からないけれど、いつの頃からか、年度末のランチにはカレーを食べることにしています。カレーにしている、というか、カレーになっているのです。
そしてカレーが出てくるたびに、写真を撮り、SNSに上げる。
キャプションは「年度末、おつカレーさま」
しょうもな(笑)・・冷静な時に眺めたら、我ながらくだらないことを言ってました。きっと、毎年毎年、これが言いたいのだと思うのです。そして、年度末にしか言えない(年末でもいいか)ということもあります。
カレーのランチよりもぐんと頻度が減るのが、ラーメン。僕は、ラーメンがとても好きなので、年間で食べる数を決めています。詳しくはこちら。
どんな食べ物でも、食べ過ぎは身体に良くないわけです。さらに年齢を重ねるたびに、食べるものが体内に取り込まれる想像は、逞しくなっていきます。
つまり、栄養だとか健康だとか、命とは別の“生きやすさ”を妨害してしまう現象に抗えなくなってきているのです。まして、この状況では、おいそれと体調を崩せません。
ラーメンの年間許容杯数の話をすると「健康に気をつけているんですね」と言われるけれど、実は理由は違うのです。
野菜とか、ヨーグルトや納豆が好きだというと、健康思考と言われのですが、それも違います。
基本的には、自分が美味しいと思うものを食べているだけ。ただ、量は気を遣っているかもなぁという程度なのです。
ある時、職場の方から「もつさんのお母さんは、栄養士さん?」と聞かれたことがあります。その頃は毎日サラダを食べていました。サラダというより、キャベツの千切りにドレッシングをかけて。
そのキャベツの量が多かったので、頑張って食べていると思われたようなのです。僕は、ただ美味しくて好きなだけでした。
今年のラーメンは、あと一杯、残っています。いつ食べようか、毎日「今日じゃないなぁ・・」と思っていたら、いつのまにか師走に。
もっと寒くなったら食べようか、重たい仕事が終わったら食べようか、そんなふうに思いながらこれを書いています。
さいわい、職場の周りは美味しそうなラーメン屋が沢山あって、どこにでも行けます。
この状況関係なく、席ごとに仕切りがあって、店員さんとも顔を合わせない、博多のラーメン屋も、久しぶりに食べたくなってきました。辛いやつ載せて。
野菜たっぷりのタンメンやチャンポンもいいなぁ。
なんて迷っていると、年末を迎えそうです(笑)
(追記)無事、食べましたよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、僕だけでなく家族で喜びます!