【自己紹介】両手は車椅子、両足はスクワットで鍛えています
はじめまして。もなおです。
数あるnoteの中から記事を見つけていただき、ありがとうございます。
僕の本業はスーパーマーケットで肉体労働。
加えてプライベートでは在宅介護中です。
プロフィールを決めるときに
スッキリした肩書きが思いつかなかったので、自分の生き様をぶっちゃけてみました。
昔は色々なスイーツが好きでした。
今はシュークリームやプリンで満足する胃袋のアラフォーです。
本業のスーパーマーケットでは
一般食品(業界ではグロサリーと呼ばれる)の品出しや一部商品の発注を担当。
プライベートでは
足が良くない要支援の母を介助しています。(昨年までは要介護の父も)
仕事と在宅介護の両立は難しいのてすが、
職場のみなさんのご協力もあり、
介護歴は3年を超えるまでになりました。
【アッという間の1日スケジュール】
●午前●
起床
↓
朝食の準備
↓
車椅子介助しながら買い物同行
(週に何回かは通院介助もかねて)
↓
帰宅後にストレッチ
↓
ストレッチの後にスクワット
↓
洗濯をして
↓
昼食
↓
自由時間
(約1時間あるかないか。親の話相手兼用)
↓
●午後●
自転車をこいで
スーパーマーケットへ肉体労働
↓
休憩中に夕食
(たまに自宅に戻る)
↓
帰宅してお風呂、ほぐしストレッチ
↓
自由時間
(湯上がり後に落ち着いた30分)
↓
寝る
働いているときはこんな過ごし方です。
完全に一人きりで集中できるタイミングは、親が寝静まった時の寝る前ですね。
noteをはじめた理由
「このまま、働きながらのアラフォーケアラーとして日々を過ごすだけでいいのかな?」と焦りを感じたからです。1年なんてアッという間に過ぎていく過ぎていく。
同世代の友人は結婚して子どもがいる。キャリアを積んでバリバリ稼いでいる。だいたいどちらかのパターンでした。
ヤングケアラーまでいかなくとも、
アラフォーで親を介助する人はまだ少ない。
むしろ親に助けてもらってる同世代もいる。
自分がこのまま年齢を重ねたときに、仕事もプライベートも時代遅れになってしまうかもしれない。子どもを育てるどころか、子どもができるチャンスがくるかも怪しい。
それなら、せめて自分が両立してきた痕跡や問題解決をなんとかカタチにしてアウトプットしたい。
そして、自分と同じように悩んでいる人に役立つコンテンツを出したい。
その結果、ネットで継続的な副業収入も得られるようにと始めたのが、このnoteです。
副業収入が増えれば、本業をペースダウンできる。そうすると自分の人生に余裕という選択肢もでてくるかなぁと。
こんなことをnoteで発信したい
働きながら在宅介護しないといけない。
そんな苦境を受け流す肉体と精神力を身につける方法。
その結果、アラフォーでも健康的にモテるようになる習慣術。
●脳疲労対策
●ダイエット
●ストレッチ
しんどくてもやってほしいことを全文無料公開中!2000文字超えの記事にしました⬇
●筋トレ
●ストレス解消法
●ヘルシーフード
などのテーマを実体験とともにお伝えしていきたいですね。
色々もがきながら今まで80冊以上の本や電子書籍を読んできた中で人生改善のヒントがつまった本も紹介していきます。
今後の目標
実は今までダイエットやネット副業は数々挑戦してきたんです。HIITやジョギングをしたり。WordPressでブログを立ち上げ、Twitterでアフィリエイトしたり。BrainやTips、楽天にGoogle AdSenseなど。
副業では一過性の収益が発生するたびに、
介護度があがったりして中断してきました。(最高は月に3万円ほど)
一度中断してから再開すると、そのたびにスキマ時間でできる副業を探したりノウハウを求めたり…
副業していたら親からは「稼げないからやめておけ、かけもちして稼げばいい」と言われたり…
七転び八起きでダイエットや副業に取り組んできた僕ですが、noteだけはささやかでも続けていきます。
自分の人生がネット上のコンテンツという資産になる。その資産が生活を楽にしてくれる可能性を秘めている。
だけじゃなく、
自分の経験が役立つ部分もきっとある。
自分の人生を変えるための居場所づくり、
仲間探しとしても!
noteの発信を通して実現したいこと
自分が実践して結果を出したノウハウを
コンテンツ化して販売
Kindle作家を目指す
在宅ケアラーさんが救われる
モテコミュニティづくり
最後に
最後までご覧頂き
ありがとうございました。
noteを通じて繋がるご縁を大事に。
スキしてくれる方
フォローしてくれる方
コメントいただける方
あなたのnoteも拝見したいので、
ぜひ教えてくださいね!
#自己紹介
#書く習慣
#はじめまして
#プロフィール
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?