![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165850187/rectangle_large_type_2_7f896e752645ab5a2bca7e0dba7b198e.jpg?width=1200)
今週の創作まとめ(12/8〜14)
こんにちは、monakomです。
12月も気が付けば、半分。今年が終わってしまうのが名残惜しい気持ちと、新年を迎える前のワクワクした気持ちが入り混じっています。
さて、今週の振り返りです!
今週の目標達成度:100%
『絵を描く話』(仮):下書き10p→🙆♀️✨
note更新:2回→🙆♀️✨
2025年やりたいことリスト作成→🙆♀️✨
今回は全て達成することができました!
『絵を描く話』(仮):下書き完成と思いきや……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165850318/picture_pc_a941f8688e410eb234e408cd06d16a14.png?width=1200)
本来は今週の土曜日で下書きが全て終わる予定だったのですが、話の繋がりが不自然なページがあることに気が付き2p追加しました。
2p増える、なんてないことに見えて作業量でいうと一気に1割くらい増えてるイメージです。
今度こそ短かくまとめようと思ったのにどんどん長くなってしまう……。たぶん、ネームの時点でもっとよく練らないといけないんでしょうね。
ネームの時は「これでよし」と思っていたのに、いざ描き始めると変なところに気が付いてしまいます。
漫画の描き方は完全に自己流でしたが、無事入稿できたらネームの書き方や物語の作り方についてもっと勉強したいです。
とりあえず、最終ページは描き終えたのでちょっと安心。
クリスタEXの買い切り版を購入
今まで月額払いで利用していましたが、PCでも使えるようにしたくて思い切って買い切り版を購入しました。
私はiPad ProとMacBook Proの2台で使うことを想定しているのですが、色々調べた感じ「2デバイスプラン(iPad/Mac)年額払い」よりも「1デバイスプラン(iPad)年額払い+買い切り版(Mac)」の方が長い目で見て安くなるということで、そちらを選択することにしました。
ちなみに、今買うと次のVer.4.0へのアップデートが無料で出来るそうです!
note毎週更新継続中!
4週連続更新を達成しました。noteって節目節目にメダルがもらえて一言褒めてもらえるのでモチベが上がりますね。ゲームでトロフィーを獲得していくような気持ちでやっています。
これからも毎週投稿を継続していきたいです。
2025年やりたいことリストを作った
来年のやりたいことリストが出来ました。昨年の半分以下の時間でサクッと作れちゃいました。
前回はひたすら紙に書き出す→PCでデータにする、の方式だったのですが、今回はiPhoneのメモアプリに打ち込む→PCで打ち込むにしました(コピペにするつもりが、見ながら打ち込んだ方が速かった)。
紙に書いた方が思考が整理されやすいイメージですが、私の場合は隙間時間にスマホでポチポチする方がよかったです。
iPhoneのメモだけでも簡単なやりたいことリストは作れちゃいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165734676/picture_pc_809878b2628c5183efc8c97ddf062598.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165732578/picture_pc_7da72f3e88239235e4531cf1bca52c0e.png?width=1200)
iPhoneのメモアプリはリストを作ったり絵を描いたりと色んなことが出来るので優秀ですね。
余談:ついにロボット掃除機を購入、部屋の片付けと断捨離
部屋数の多くない賃貸暮らしなので今まで躊躇していたのですが、ついに買ってしまいました。
ロボット掃除機〜!
買ったのはPanasonicのルーロミニ。やっぱり日本メーカーなので安心感があるのと、コンパクトなおにぎり型でかわいいという理由で選びました。
夫に「ルーロっていうロボット掃除機買ったよ」と言ったら、「ルーローの三角形だね」と返答が。
だから"ルーロ"なのね、と合点がいきました。
セールの影響かお届けに時間がかかっているようなので、実際に動かしてみた時のレビューはまた今度。
◆
ルーロがやってくる、ということで中々手がつけられなかった寝室の片付けを始めて、20Lゴミ袋2つ分の洋服を断捨離出来ました。
洋服って買うのはスマホでポチッとすれば簡単だけど、捨てるとなると労力が入りますよね。私は今年から試着なしに服を買わないと決めたので、昔に比べたら持っているのに着られない服は減りました。
それでも今まで捨てられなかった分の服が結構あって、衣替えや大掃除のタイミングで少しずつ手放している感じです。
部屋が片付くと気分もスッキリするし、創作活動にもより力が入れられそう。
生活があってこその創作だと思っているので、たびたびQOLを見直しながら創作活動に励んでいきたいです。
来週の目標
『絵を描く話』(仮):下書き2p+線画5p
note更新:2回
線画が前作より結構細かくて時間がかかりそうなので、とりあえず1日1pを目標にしました。来週以降〜年末年始にかけて、家族のイベントや大掃除が詰まっているので制作のペースは緩めになりそうです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
これからも創作にまつわるnoteを書いていきますので、スキやフォローで応援してもらえると嬉しいです! 励みになります〜!\🗿/
寒い日が続きますね。暖かくしてお過ごしください!🗿🫖🍃
ではまた次のnoteで。👋🗿