見出し画像

自己紹介 (2025年版)

このnoteをはじめて5年が経過しました。noteをはじめたころは、コロナ禍真っ只中の2020年。外出も憚られ、人と会うこともなく、毎日在宅勤務をする日々の中で不安を感じていました。独身で一人暮らしだった私は、とにかく誰かと繋がりたいと思い、このnoteをはじめました。

当初の投稿内容は仕事の愚痴や、自分が思い悩んでいたことを赤裸々に吐露していましたが、最近の投稿では、読んでいただいた方の参考になるような内容を書くように心がけています。

最近は共働きの家事の工夫、育児をするなかでの気づき、子連れ旅行の記録、 映画のレビューをメインで綴っています。

About me

年齢
30代です。シミや毛穴などのお肌の悩みが顕在化してきたので美容医療に興味津々です。いい美容クリニックがあったらぜひ教えてください。笑


趣味
ブログ、読書、海外旅行、国内旅行、グルメ、お酒(特にウイスキーとワイン🥃🍷)

小学生のころから文章を書くことが大好きでした。小学生のころは、作文コンクールなどにエントリーしてたまになんかの賞を貰って表彰されたり、読売新聞の「こどもの詩」コーナーへの寄稿して何度か掲載してもらっていました。とにかく寄稿するのが好きだったみたいです。昔のEテレの番組にあった「天才ビット君」という番組にイラストも投稿していました。

ブログは高校のころからやっていて、はてなブログ→tumbler→アメブロ→noteの変遷で利用してきました。noteのシンプルなUIで、アバターがなく、利用者どうしの過剰なコミュニケーションがないところが気に入っています。かれこれ5年くらい続いています。

大学生のころから旅行が大好きです。独身のときまでは海外旅行によく行っていました。今まで行ったことのある国は、フランス、ベルギー、オランダ、アメリカ、フィンランド、スウェーデン、シンガポール、タイ、ベトナムです。

お酒はウイスキーとワインが好きです。我ながらウイスキーはそれなりに詳しいつもりです。(笑)

ジャパニーズだとニッカフロムザバレルとイチローズモルト、スコッチだとブルックラディのクラシックラディ、スキャパスキレン、タリスカーあたりが好きです。

ワインは勝沼旅行で目覚めました。とくにシャトー勝沼と、丸藤葡萄酒のワインが好きです。赤ちゃんがいる間は難しいですが、いつかJSAのワインエキスパートの資格をとりたいと思っています。


家族構成
夫、2歳娘、0歳息子の家族構成です。
夫優しくて真面目な人です。家事育児は私と同じ熱量で取り組んでくれています。本当にいい夫であり、父親です。
娘は私とは対照的に、社交的で明るい性格の子です。体力おばけすぎてちょっと公園で遊んだぐらいでは昼寝をしません。体力をどう削ろうかと毎週悩んでいます。
息子の性格はおっとりしてます。夜泣きもあんまりなくとにかくおとなしいです。 また成長したら別のキャラが出てくるかもしれません。今後どうなるか楽しみです。

noteを通じて叶えたい夢
もともと発信することや、文章を書くことが好きなので副業として将来ライターのお仕事をいただけるようになりたいと思っています。今はその練習として、noteと地域コミュニティサイトのライターをやっています。

私がnoteでチェックしていること
家事の効率化、子連れ旅行、子供の教育、話題の映画の感想、ハイブラジュエリーのことなど…
note界はシゴデキのワーママがたくさんいるので、家事育児のライフハックやキャリアの考え方を参考にしています。

私がnoteで投稿していること
とにかく色々なことに興味があり、なかなか的を絞った投稿はできていませんが、「育児全般」「家事の効率化」「子連れ旅」を投稿の軸として意識するようにしています。誰かの役に立つ、気付きとなるような読み応えのあるnoteを書きたいと思ってます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集