
会社員が評価されるために大事な心得
よくインスタの質問箱などで「新社会人ですが、一番大事にすべきことはなんでしょうか?」という質問をいただきます。
会社員として約10年ほど働き、3社経験した私ですが、個人事業主(フリーランス)としても開業しており、まさに2足のわらじになって丸2年が経ちました。
フリーランスになったことで、より一層、会社員として「給料を上げたい」「評価されたい」「キャリアアップしたい」と思った時にやるといいことが明確に見えてきたので、今回はそんな経験談をシェアしたいと思います。
会社員として働く以上、言われた通りのことをきっちりやって、時間目一杯働くことを求められている。とほとんどの人が思っていると思います。
誠心誠意目の前のお客様の対応をして、時には苦手な上司や他部署の人とのやりとりもニコニコ対応し、押し付けられた仕事も我慢してやる…なかなか大変な時もありますよね。
でも、そんな大変なことを淡々とこなしていても、先ほど挙げたような成果が全然手に入らないのが現実です。
では、どうすれば給料が上がって、評価されて、キャリアアップできるのか…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?