マガジンのカバー画像

原石をみがきに。

美しいモノと生き方を原石をみがくように追求していくマガジン。ここでしか書けない美容情報や持論について書いていきます。月4本以上を目標に、それ以上書くこともあると思います。
月2本以上読むなら、マガジン購読がおすすめです。
¥550 / 月
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

人間関係をダメにしてしまう〇〇

この2年間で聞かれて回答に困る質問No.1が「何で離婚したの?」でした。

¥1,200

美容・お仕事のバックナンバーvo.2を発売しました!&オフ会のお知らせ

いつもnoteを読んでくださっている皆様…! 連載マガジン「原石をみがきに。」が来月で2周年を迎えます👏!! 読者の皆様に支えられて、私も毎週楽しく自分の気づきを書く場所を与えてもらっています。 いつも本当にありがとうございます!! 今日はバックナンバーシリーズの発売と 2/23(日)開催予定のオフ会について詳細のご連絡です…!! 最後までぜひチェックしてください💌 バックナンバーvol.2初月からずっと購読し続けてくださっている方もいれば 最近このnoteの存在を

2025年の目標とやる気のコントロール術

「夢や目標は言葉にして発した方が叶う。」 とよく言いますが、本当にそうなんですよ。 いちいち宣言せずにクールにすごいことを成し遂げる人に対して憧れの気持ちはあるものの、叶う確率が上がるなら言うのはタダだし言っておきたい!と思ってしまう派の私です。(関西人っぽい) 実際に「2024年は本を出版したい!」とSNSに書いたあと 2ヶ月で編集者さんと繋がりその10ヶ月後には全国の本屋さんに私の本が並んだわけで、言葉にした時はそんなお話は微塵もなかったから、なんでも言ってみるもん

¥750

ルッキズムの終焉。人を魅了するためにこれから持つべきマインドはこの3つ。

ついに、日本のルッキズムが終焉を迎えるかもしれない。 そんな歴史的瞬間をこの目で目の当たりにしてきました。 熱量の高いうちに書きたい、届けたい!と思ったので大急ぎで記事にしています。

¥1,000

嫌われない自己肯定感が最強かもしれない

前回の記事で自己肯定感を爆上げした方法を書きました。 自己肯定感が高いことは素晴らしいと言われるこの時代ですが、 とはいえ勘違い野郎みたいに見えたくない。 自己肯定感高すぎて周りから笑われたり嫌われたりしないか心配。 急にキャラ変するのが怖い。 という気持ちがよぎったりすることはないでしょうか? 自己肯定感の高い人を見ると、「あんな風になれたらいいなぁ」とも思うけれど、若干の怖さがある人は少なくないと思います。 実際、人から羨ましがられるということは、潰そうとし

¥250