mona

30代会社員 2023年12月から初めた不妊治療について こちらに記録したいと思っています。

mona

30代会社員 2023年12月から初めた不妊治療について こちらに記録したいと思っています。

最近の記事

移植日延期

激務で久々に疲れました 少しタイムラグがありますが記録として 8/26日に病院で採血をしましたが、排卵の兆しが薄く、その日に注射をして8/30日にもう一度判断することになりました 8/30日になり、病院で採血をしましたが数値が26日とほとんどかわらず 今回は無理に移植してもよくないとの 先生の判断で 今回は調整期にしましょうとなりました ちなみに生理や排卵期はほとんどずれたことないので、採卵の時にいつもより強めの薬を使用したことが影響したのか それとも移植のことを考え

    • 培養結果

      少し時差がありますが 採卵した卵たちの行方です 四つ受精できましたが 今回目的としていた、胚盤胞までの成長ができたのは1つだけでした… 結果を聞いた時は、四つも受精したのに成長しなかったんだ…とすごくショックでした 受精のところではなく、その後の成長のところで問題があったんだなあと… 先生と話した時には、確率よりも 一つでも質のいい卵ができたことのほうが重要だと言われました 二つの評価する値で 今回はABという評価でした 先生のお話をきいて少し安心しました ひとつで

      • 採卵

        採卵周期でした 2回目の採卵です 今回は、前回よりもできるだけ量をとり 胚盤胞まで育ててできるだけ凍結しましょうとなりました 合計5個採卵できました 三つはMII→ふりかけ方 二つはMI→顕微受精 ふりかけ方も夕方に受精してなかったら顕微授精にきりかえる救済法にしました 直前の膣剤や坐薬がつらくて😔 お腹もすごいはってるかんじがあったので やっと終わったー!と開放感です 痛みは強いほうだからなのか、耐えれる痛みでした  麻酔もしませんでした ちなみに前回の時も受精のと

        • タイミング方

          タイミング方は4回やりました 私も夫も基本的な検査では異常がなく 卵管の検査もクリア フーナーテストもクリアだったので 私はすっかり、病院の指導でタイミングをとっていけば妊娠できるのだと安堵しました しかし4回やってもダメでした 受精のところで問題があるのか 受精した後に問題あるのか タイミング方4回目終了と同時に 体外受精へのステップをすることにしました

          基本データ

          私、34歳会社員 夫、40歳会社員 2021年に結婚しました。 今のところ仕事と両立できていますが やはり大変ですね でも仕事をしているから気がまぎれることもあるかなと思います。 不妊治療してからも夫は変わりなく優しいです。 いろいろ聞かれると嫌な私を理解していて こちらが話すまでじっと待っているかんじですね。 それが嫌な人もいるかもしれませんが、私にはそれが心地いいです。

          基本データ

          noteをはじめた思い

          不妊治療をはじめて半年がたちました 治療の経過などはすこしずつ書きたいなと思っています。 「もしかしてこのまま妊娠できないのではないか?」という漠然とした思いは、頭から離れるものではありません。 ネットやSNSでいろいろな情報を見て一喜一憂したり 深く掘り下げるとただの宣伝じゃないかーい!と思ったり 胡散臭く思えたり 家族や友達や職場の人に何でも話せるわけではないし… 通院しているクリニックには毎回混んでいます 私のリアルな経験を共有することを必要とする人がいるので

          noteをはじめた思い