オトナ歯列矯正❤︎インビザライフ
【マウスピース8枚目】
★ワイヤー矯正との比較★
・インビザライン始めました。
・インビザラインとはマウスピースを
1週間ごとに交換していく歯列矯正です。
・1日22時間のマウスピース装着生活。
・造語ですが「インビザライフ」と名づけ
感じたことを綴っていこうと思います。
①【ワイヤー矯正について】
歯列矯正は大きく分けると
「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」の
2種類に分かれます。
ワイヤー矯正は更に、
「歯の表側」にワイヤーをつけるタイプと
「裏側」にワイヤーつけるタイプに分かれます。
「裏側」からの矯正は、
ワイヤーが目だたなくて良いのですが、
料金が高くなります。
病院によって異なりますが、
表と裏で20万円ほど料金の差があります。
更に、
「裏側矯正」はドクターの技術も問われ、
患者さんも「表側」の矯正より、
食事、滑舌、違和感、口内炎、歯磨きなどで
大変な事も多いようです。
それと比較し、
「表側」からのワイヤー矯正は、
症例歴も長く安心も多い反面、
あの目立つ銀色のブラケットとワイヤーが、
悩ましいところです。
そこで、
審美的に透明のブラケットとワイヤーを
使用する人も多いようです。
透明にすると料金は高くなるので、
上の歯だけを透明な物にする、
という選択もあります。
②【マウスピース矯正について】
なぜ、
マウスピース矯正をインビザラインと言うのか。
インビザラインとは、
アメリカで開発されたマウスピース矯正の
ことを言います。
インビザラインの特徴として、
症例数が非常に多く、
これまでマウスピースでは出来ないと
言われてきた数々の症例にも対応が可能です。
コンピュータで患者さん個人に対応した
マウスピースを作成する事が可能になり、
マウスピース矯正の可能性を広げています。
それにより、
マウスピース矯正においては、
現在、インビザラインを用いた症例が、
圧倒的なシェア数を誇っているため、
マウスピース矯正 = インビザライン
と呼ばれています。
もちろん、他にも
マウスピース矯正の種類はあるようですが、
私もインビザライン一択で
調べ物やカウンセリングをしたので、
他のマウスピース矯正の事は詳しく知りません。
毎回、記事冒頭にあるように、
インビザラインのマウスピース装着時間は
1日22時間。
食事と着色する飲み物の時は外し、
その後、歯磨きをしてまた装着します。
そして、
1週間ごとに新しい物に交換していきます。
(病院により交換期間は異なります)
③【結局どちらがいいの?】
選択肢が広がると悩みどころも増えますね。
何年か前までは、
歯の矯正といえばワイヤー矯正が主流でしたが、
現在はインビザラインをする方も増えています。
私もワイヤーとマウスピースの
両方を選択肢に入れていたので、
無料カウンセリングに6件も行き、
最後の方はヘトヘトでした。笑
矯正期間は双方に大差はありません。
料金も、
目立たないワイヤー矯正だと
ほぼ大差はなく、
少し安く済む、表側のメタリックワイヤーは
見た目にかなりインパクトが生じます。
現在の私の個人的な感想ですが、
自己管理が苦手な方や、
人との会食の機会がかなり多い方などは、
マウスピース矯正は大変かもしれません。
また、3度の食事を毎回ゆっくりと
楽しみたい方なども、
マウスピース矯正は辛く感じるかもしれません。
逆に自己管理が得意で、
例えば、夜に会食がある場合、
朝と昼は◯分以内に食事を済ませよう
という事が割と簡単に出来る方や、
どちらかの食事を抜いても大丈夫な方、
その他
食後、マウスピースをつけずに
「うっかり寝落ちしちゃった」
「うっかりテレビに夢中になってた」
などの「うっかり」がない方は、
インビザラインが合っているのでは…
と思います。
【1枚目】の記事で触れましたが、
私もうっかり防止にタイマーはかかせません。
食事時間は1日トータル2時間ですが、
その際は、歯にワイヤーがついていない分、
何でも美味しく食べられますし、
見た目も目立たないので、
そこはインビザラインの非常に良いところです。
ワイヤーとマウスピース
どちらも一長一短がありますので、
自分のライフスタイルや性格などを
吟味して選択するのが良いと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?