時間があるから料理をする!
非常事態宣言後、活動自粛中の方も多いと思います。
新潟では非常事態宣言が出ていませんが、積極的な新規の方とのアポイントを控えているため、個人的には家にいることが多くなりそうです。
オンライン面談はありますが、基本家にいます。
僕の外出が減るタイミングで、育休中だった妻がちょうど4月から働き始めたこともあり、今家事が完全に入れ替わりました。
ということで、専業主夫(風の)生活が始まりました。
自粛生活で気を付けた方がいいことは、「食事である」とメンタリストのDaiGoが言ってました。
ジャンクフードを食べ続けると、能力が落ちるという研究結果も実際にあるそうです。
ちょうど妻も職場復帰により、食事まで手が回ってなかったので、代わりに料理をすることに。
ここからスタートして
かなり久しぶりでしたが、写真の7品!!
春キャベツのツナ和え
中華風春雨サラダ
鶏皮のせんべい
ミートソース
(玉ねぎが苦手なので、あめ色まで炒めました)
鶏むね肉の塩麹ハム
鶏むね肉の味噌マヨ炒め(冷凍用)
コールスローサラダ
ほとんどをこちらのサイトからレシピを頂きました。
ほぼレンジで作れて簡単でした!
たまに作ると楽しいですね。
そして毎日作ってくれている妻に感謝です。
健康な精神は、健康な肉体から。
この機会に作り置きレシピを覚えて、今を楽しめるように、日常が帰ってきたときにより彩のある日々にするために、貪欲に家事していきます!
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
サポート頂いたお金は本の購入に充てます。
分かりやすくまとめていきます!