12.令和4年2月を振り返る。
こんばんは。
佐藤桃理(さとうももり)です。
また今日も日付超えてしまった、、!
それでも継続してやります。
ただ続いちゃうとそれが習慣付いちゃうから、計画的に行動する事が大事ですね◎
タイトル通り、令和4年2月を振り返ります。
毎月末の恒例にしようかな?軽く書き起こします。
2/1 私の26歳の誕生日
これが書きたいだけです、ありがとうございます。(大嘘)(ちょっと嘘)
世間的にはアラサーになってしまいました。
でもまあこんなラフな26歳っていなくない?と捉えるようにします。
一緒にいたら面白い!かつ、実際中身めっちゃカッコいいやん!と言われるような20代後半になります。2/16 プチ引っ越し
同じ区内でプチ引っ越ししました。
片付けが苦手なのですが、きっちりして収納が抜群に上手な友人に手伝っていただきました、いくつになっても甘えん坊…(間寛平さん)
ありがたい。そして住みやすいです。少し歩いたら川が見えて綺麗です☆2/18 実父の急死
今でこそ冷静になれてるけど、本当にびっくりしました。
前日まで何もなく、体に何も以上もない状態でいきなり逝ったので、明日がある保証って100%誰でもあるわけじゃないんだなと体感しました。
だからこそ、ダークな話ですが自分で命を絶ちたい人、願望がある人は、確かに色んな状況があると思いますが、死んだら色んな意味で本当に終わりだよ。と伝えたいですね。
簡単に悪口だったり、自分を傷つける言葉を言いがちな人は本当にもったいない。生きたい人、生きていくべき人だって明日があるとは限らないから、まず【生きる】という選択をみんなが大事にして行ける世界になれたらいいな、と考えるきっかけになりました。
まだまだ母にも迷惑かけっぱなしですが、早く幸せにしてあげられるように努力し続けます。
以上が令和4年2月の振り返りです。
3月は、今私と繋がってる人みんなと会うぐらいアクティブな月にしていきます。
という前提も、自分とおったらおもろい!と思われるような人間になるべく、色んな人と話すことが大事だと感じます。
昨日も書きましたが、3/1から三日間、大事な人生の研修があるので更新二日間休みますが、必ず未来に繋げていきます。
そして今日は2時までに寝ます。笑
それでは今日もありがとうございました!
佐藤桃理(さとうももり)