最新の記事

最近節約で麦ご飯食べる人が増えているらしい。物価が高すぎて日本人の誇りである白米が食べられない人がいるのはなんだかなぁ… 食が昔の日本にだんだん戻ってるよね。ってことは国が廃れてきてる証じゃないか?日本でも経済格差広がってるらしいからだんだん安全な国じゃなくなっていきそうだな。

政治家たちが会議で寝てたり、発言してる人にヤジ飛ばしたりしてるのをみるの本当にイライラする。 普通に仕事してたら会議中寝てたらクビだし、ライバル同士でも最終的に良い結果になるように進めていくのが仕事じゃないの?真面目な国民は、日々節約しながら頑張ってるのに税金使って何やってるの?

勉強してない私たちが悪いのか?でも子供の頃はそんなこと教わらなかったし、勉強だって夢に向かっての勉強は結構みんなしてるよね? なんで日本は性教育とか政治とか税金の使い道とか大切なことはさらっとしか教えてくれないんだ。そういうことをもっときちんと義務教育に組み込んでもらえないかい?

日本って真面目な国だって言われてるのに、この真面目さを政治家たちは国が良くなるように使ってくれよ。若い人たちは選挙に行かないとかじゃなくて、分かるように説明されてないから行かない選択をしてる人多いと思うけど。国を決める大事な選挙なのに、もっとしっかり若者にも分かるように説明して。

食費が家計を脅かしてきて、ご飯とかおかずをかさまししたり、子供達の給食が貧相な感じになってることがニュースとして取り上げられたりしてるけど、国民が我慢してるってことよね? みんなが好きなご飯食べてます!とか子供達が美味しい給食食べてます!ってニュースになるような国に変わってくれ。

SNSで色んな人と繋がれるけど、noteのように自分のことを知らない人に気持ちを見てもらえるのが意外とスッキリするから驚いている。 自分の気持ちを文章化するのがスッキリするのかなぁ。

  • 言語聴覚士

    0 本