見出し画像

かなりぶきっちょさんの料理ノート番外編その2

久しぶりのお料理noteです。
番外編はだいぶ手抜きかジャンキーな感じを攻めています🤣
今回は市販のタレを使うので、番外編です

久世福商店さん。商業施設に入っている自然派志向のちょっと
そそる感じのお店です。
この流行り病で、商業施設そのものが閉じたり、人がなかなか集まらない
環境下で大変かとは思います。
そんな中、素敵な即席のタレ売ってました。
ステイホームな世の中、
おうちでご飯ってことは、毎日のことで作る人はとても大変です。
ちょっとかけて炒めるだけってのも挟まないと、そんな思いがこの番外編。
ぶきっちょさんでもできる、鶏肉とレンコンなどの根菜を使った一品です。
ちなみにこのタレ、ごはんがすすむとあり
化学調味料不使用と記入があるので、ちょっと安心です。
材料さえ手に入れれば手軽でございます。
実に簡単でございます。
準備から写真入りでお話、すすめますね。


まずはその即席のタレはこんなパッケージ
「手軽に一品」
書いてますね~😊

画像1

食材で買ったのはこの日特売してたレンコンだけで、
あとは冷蔵庫に眠っていた食材でやりました。
ちなみにピーマンは家庭菜園のお裾分けで頂いたものです。
野菜などの分量はタレの文面に記載されていますが
あるものを適当に入れました。

◆準備する材料(2人でパクパクたべられる量)
★レンコン玉のものを2個(ちょっと多かったので好きな感じで)
★ジャガイモ大1個
★人参1/2
★ピーマン2個
★すじなしささみ3本(冷凍していましたものを冷蔵庫で半日解凍)


久世福商店のタレ「鶏と根菜の黒酢あんのたれ」

画像2


①具材を切っていきましょう
★レンコン
これを~皮むいて
縦に半分に切って
半月に3ミリから5ミリってところ(ぶきっちょなので揃わない)を切る

画像3

こんな感じ
多すぎたので3/4を使い、残りはキンピラにしました。

画像4

★人参は皮むいて乱切り

画像5

★ジャガイモは皮むいて4つに割って半月っぽくレンコンと同じように
切ってみた。
火が通りやすくするためです。

画像6

★ピーマンも乱切り

画像7

この野菜を1つづつレンジでお皿のせてラップしてチンしていきます。
500Wでレンコンやジャガイモは2分~2分半くらいほど、
人参は2分半くらい、
ピーマンは1分半くらいでもいいかな。一気にチンせず
ちょっとづつ時間増やしていく方が失敗しないので、様子みながら。
炒めまくりはしないので、ここでほぼ野菜は食べれる状態まで
チンしたほうが安全です。

★ささみは1本を大きさによりますが、4~5個に切り分けて
こんな感じで準備完了!

画像8


②フライパンで炒める
油を大さじ1くらいでささみ炒めます。
焦げ目つくまで、中火から焦げてきたら弱火でゆっくり炒めましょう。
あわてないで、中まで火を通します。

画像9

そのあと、ピーマン以外の野菜を入れて、中火で炒め

画像10

ささみと一緒に炒めます
こんな風になってきたら弱火にして

画像11

ピーマン投入
ササっとからめたら火をとめて
タレを投入しましょう

画像12

また火をつけて、中火であとはからめるだけです。

画像13

できあがり~

画像14


こうして、食卓の一品になりました。
オリンピックみながら、つまむ感じのゴハン。写ってませんがもちろんお酒もありますよ。
今日は全体的に雑めの感じですが、味は美味しかったです。
さすが久世福商店。助かり~

画像16


特別出演

お文具さんとヒシマサルくん

画像15


あくまでも、雑でぶきっちょな人間が作るものですから・・・
でも真心はこもってる。
番外編なんで、いうのも恥ずかしいくらいですが、
簡単すぎても
料理ってそこが大事だと思うんですよ。
気持ちと美味しさを伝えたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?