
【2024/3/29】今週のミュージアムショップ・ミュージアムグッズニュース
皆さんこんにちは!大澤夏美です!!まずはおしらせから~!
おしらせ:銀座MMMトークイベントのアーカイブが公開になりました!
\公開情報/
— 大澤夏美 Natsumi Osawa【5/19文学フリマ東京38】【7/20・21博物ふぇす】 (@momonokeMuseum) March 26, 2024
イベント「ミュージアムグッズから紐解く美術館の魅力」のアーカイブ動画の配信がスタートしました👀
全5回、毎週月曜日に配信予定!
今週は「第1章:ミュージアムグッズとは何か」!
社会の変化と博物館の置かれた役割の変化は、ミュージアムグッズからも読み解けますね〜という話も😚 https://t.co/0KiUX46Xr6
1/19に開催されたトークイベントのアーカイブが、全5回毎週月曜に公開になります!まずは第1弾として「第1章:ミュージアムグッズとは何か」です。
めちゃくちゃ盛り上がった楽しいトークでしたので、ぜひ全5回全部お楽しみに!私も楽しんで見ます!
さて、今週もミュージアムショップやグッズにまつわる最新情報をお届けします。新登場のグッズや話題の取り組みが盛りだくさんです。
今回も、皆様に購入のイメージが湧きやすいように、トピックをひとつ、無料公開いたします。では行ってみよう!
--------ここから無料ゾーン--------
▶▶新潟県立歴史博物館で考古学グッズの展示!?
【マイコレ20th】3/31まで
— 新潟県立歴史博物館 (@koryu13) March 21, 2024
「身近な考古学」
考古学にちなんだグッズがいっぱいあるね~!土偶さんやはにわさん、やっぱかわいいな!<かえん>
土器グッズもいっぱいあるよ~
ボクたち、じょうもんじゃもんのグッズも、いつか!!<おうかん>#新潟県立歴史博物館 pic.twitter.com/4HHWd8tpHX
新潟県立歴史博物館で今週末の3/31まで開催中の「第20回マイ・コレクション・ワールド」。考古学にまつわるグッズの展示があるようです。
新潟県立歴史博物館友の会会員だけでなく、広く一般のコレクターが収集したコレクションの展覧会です。私も自前のミュージアムグッズコレクションの展示したいなー!
--------ここまで無料ゾーン--------
という感じでですね、大澤が日々収集しているミュージアムショップ、ミュージアムグッズ関連の情報を、皆さんにお裾分けします。
ここから下は有料ゾーン、今日はトピックが5つあります。よろしければぜひ!
ここから先は
¥ 100
頂いたサポートは、ミュージアムグッズ研究に使わせていただきます。