![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3151708/rectangle_large_e0baa7182a283e2ea3cddd06a3d1c44d.jpg?width=1200)
雑文 #82
秋田はいま東京より一ヶ月ほど季節が遅い。
5月末から6月中旬まで東京にいて、帰ってきたらまた季節が戻っていた。
家の垣根の野ばらが曇り空にいまをピークと咲き乱れていた。
冬は比較のレベルではないのだが、春夏は、秋田が一ヶ月遅い。
梅に始まり桜から紫陽花まで、春の花は朗らかに優しいなあと思う。
東京で時間を見つけて、知らない街を歩いてみるのがここのところ好きだ。マイブームかもしれない。
ちなみに私は10年以上東京に住んでいたことがある。
知らない街は、どこかの目的地のついでに寄ることが多いのだが、その目的地以外目にする景色や入る店はほとんど何の変哲もないものだ。
けれども何となくそれぞれの色があっておもしろい。
こうした散歩は私の創作意欲を大いに掻き立ててくれる。
秋田も東京も両方良いところがあり、悪いところがある。
両方好きで、両方きらいだ。
文化と自然の合間で右往左往。
それが私。
でもそれって人間のあるべき姿なのかもしれないな、と思ったりする。
恵みの雨を受け取ろう。