シェア
【どこの神社でしょうか?】 石川県金沢市にある加賀藩初代藩主・前田利家公と正室お松の方を祀る神社。国の重要文化財「神門」は最上階にステンドグラスがはめこまれており、夜は幻想的な光で包まれます。近江町市場や金沢城にも近いので、観光ついでに立ち寄れます。 答えはハッシュタグに♪
【どこのお寺でしょうか?】 岩手県西磐井郡にある天台宗の寺院。坂上田村麻呂公が108体の毘沙門天を祀るために建立した懸崖造りの達谷窟毘沙門堂の祭祀をおこないます。西側の大岩面壁にある大磨崖仏は「北限の磨崖仏」として有名。寺院にはめずらしく鳥居があります。 答えはハッシュタグに♪