シェア
【どこのお寺でしょうか?】 奈良県宇陀市にある真言宗の大本山の寺院。古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」とも呼ばれます。日本最小の五重塔や十一面観音立像が有名。境内の3000本ものシャクナゲは4月中旬~5月中旬ごろが見ごろです。 答えはハッシュタグに♪
【どこのお寺でしょうか?】 和歌山市にある救世観音宗の総本山の寺院。紀州徳川家歴代藩主が訪れ、繁栄を祈願した寺です。境内にある約600本の桜は関西一の早咲きの桜として有名。楼門から続く231段ある結縁坂が名物ですが、急なためケーブルカーが併設されています。 答えはハッシュタグに♪