淡雪

都内在住のDEWKs。働く女性として日々思うこと、備忘録。おすすめの紹介など。育休を経…

淡雪

都内在住のDEWKs。働く女性として日々思うこと、備忘録。おすすめの紹介など。育休を経て2024年春職場復帰。ゲーム業界の端っこで中間管理職しています。

最近の記事

体調崩し続きの九月。咳風邪からのぎっくり腰

育休復帰してから月の8割くらいは何かしら風邪を引いた状態ではや数か月、その中でもなかなかに今月は自分の体調がきつかったので体調不良メモ。完全に自分用です。 ①久々の外食で食中毒一歩手前に(一週間) 『貴重な2割』となる体調万全のある日、都会で美味しいランチをと思い、久々の外食をしたところ夜から体調が悪化。 熱はないものの発熱したような悪寒、関節痛、だるさ、胃の不快感。下痢は無し。数日続いたため通院したが決定的な食中毒症状までは一歩及ばず「黄色ブドウ球菌」もしくは「カンピロ

    • 産後の身体がガタガタだった記録

      産後トラブルは出産後の女性の多くが経験するものだが症状が多岐に渡るため、ピンポイントで自身の症状と合致するものの情報を得ることは難しい。また、症状自体もホルモンバランスのせいで片付けられたり、授乳中であれば検査も制限され薬もほぼ飲むことができないため原因もよくわからないことが多い。そもそも乳児がいて病院へかかるハードルは高いんだよな〜 私も例に漏れず、想像していたよりもずっと厳しい産後トラブルに見舞われた。備忘録として、書き残しておく。 同じような症状がある方にとって、一例

      • 似顔絵イラスト発注の裏側

        ※本文は全文無料です 私がアイコンに使用しているイラストはアーティストのHIZGIさんに依頼して制作してもらいました。今回はご本人の許可をいただいて、どんな風に依頼したのかなどを紹介します。 私は普段ゲームのアート(グラフィック)に関わる仕事をしています。 仕事を通じて依頼するアーティストさんへの制作資料なども携わることがあり、どんな点を意識すると発注側の意図が伝わるかなど考えながら作業をしています。イメージした完成図に近づけるために作家さんにどう依頼したらよいのか、などの

        ¥300
        • 私はワーママという言葉が好きじゃない

          私自身、子供を育てながら仕事をしているのでいわゆる「ワーママ」に分類されるのですが、ずっとその言葉が好きになれず自分にはあてはめられずにいます。という話。育休復帰直後の心境を語った雑談回です。 ワーママとワーパパは明確にイメージに差がある というか「ワーパパ」という言葉は一般的ではありません。子持ちの男性社員、という感じでしょう。そして多くの家庭は男性よりも母親のほうに育児比重が偏っているはずです。 このように子持ちの男性よりも女性のほうが、子供が生まれる前と比べて大きく

        体調崩し続きの九月。咳風邪からのぎっくり腰

          ホップ香る炭酸水3種レビュー

          ホップスパークリングウォーターにハマる メッツァビレッジの売店で手に取ったフィンランド産のドリンクが出会いだった。なにこれ、美味しーーー!しかし国内ではホップのフレーバーかつノンアルコールの飲み物はあまり普及していないらしい。探したけれどあまり見つけられなかった。 そんな中、飲んでみた三種をお勧め順に紹介します。 【第一位】Laitilan ホップスパークリングウォーター めちゃくちゃおいしい。ごくごく飲めるし、ホップの香りがしっかりあって良い。難点は、おそらく保存料と

          ホップ香る炭酸水3種レビュー

          【備忘録】一年半の育休を終え、復職して嬉しかったこと

          仕事大好き、ゲーム開発アート部門の中間管理職な私ですが先日フルタイム復帰しました。 今回のnoteは完全に日記のようなものなので、あまり人が読むことを意識していません。 嬉しかったことは今後自分も人へ返していこうと思い、復帰後のあれこれを残すことにしました。 出社初日のランチの予定を事前に組んでくれていた 事前に初出社日を伝えていた同僚たちがランチの予定を組んでくれていました。 初日は誰しもランチを誰とどう過ごすか多少なりとも緊張するものなので、事前に受け取った「いつもの

          【備忘録】一年半の育休を終え、復職して嬉しかったこと

          【国内旅行記】一歳二カ月と富士レークホテルへ

          都心から電車でのアクセスが比較的しやすいこと、ミキハウスが定めたベビー歓迎の宿ということでGWに河口湖駅周辺観光&富士レークホテルへの宿泊をしてきました。 一歳二カ月の息子とは初めての旅行になります。 宿泊を検討している方向けに、参考になれば幸いです。 ●交通手段について行き帰りともJR中央線→富士回遊を利用しました。 休日でかなり混んでいたため、トイレなどのスペース付近にも大勢乗客がいました。この人込みをかき分けてのおむつ替え(正確には荷物と子供を抱っこしてトイレまでへの

          【国内旅行記】一歳二カ月と富士レークホテルへ

          日本にいながらフィンランド気分を楽しむアレコレ

          数年前からフィンランドにハマっています。旅行で訪れた際に、なんだか人が少なくて落ち着ける空気感が心地よかったのです。また旅行で訪れる日を楽しみにしつつ、都内在住の私が同志のためにフィンランドを感じられるお勧めスポットや作品を紹介します。 ●飲食北欧シナモンロール フィンランドといえばみんな大好きカルダモンが香る北欧シナモンロール。こちらの記事で詳しく紹介しています。 IKEAのnäkkileipä 乾パンみたいなライ麦クラッカー。日本在住フィンランド人の知り合いが「I

          日本にいながらフィンランド気分を楽しむアレコレ

          パルシステムの商品口コミ(レビュー)を分類して楽しもう

          パルシステムとは 生協(コープ)の宅配サービスで、生協で取り扱っている商品のほかオリジナル商品なども注文することができます。 価格帯はコープ<パルシステム<<生活クラブ(個人のイメージです) 品質と価格のバランスがよく、我が家の生活スタイルにマッチするため10年以上利用しています。 口コミシステムについて 5段階のうち星いくつかで評価することができます。 口コミ数が多い=人気商品なので注文してがっかりすることはないでしょう。 年代と組合員歴のみ公開されているため、自分

          パルシステムの商品口コミ(レビュー)を分類して楽しもう

          北欧シナモンロールと私(都内近郊おすすめ店舗紹介)

          シナモンロールという題材年代問わず広く知られ、それなりに食べられているが、爆発的な人気があるというほどでもない。日本でのシナモンロールのイメージはそんな地味なものだと思う。 でも、そんな地味なパンが私は好き。そのために食べ歩きもした。いくつかの思い出がシナモンロールと共にあり、それを好ましく思っている。 そんなきっかけで、シナモンロールについて書いてみます。 よく見るシナモンロール、よく見ないシナモンロール さて、シナモンロールの売っているお店というと…誰でも知っている

          北欧シナモンロールと私(都内近郊おすすめ店舗紹介)