美容クリニックを料金で選ぶのか?
さて、表題にもある通りですが料金で選ぶならほぼ大手美容クリニックの方が安いことが多いです。
個人や中小規模で経営しているところよりも企業としての体力があるからなんでしょうね。
しかしドクターのオペ技術が高いかどうかは別問題です。
つまり「大手=安心で確実な技術提供をするドクターがいる」とは言えないと感じます。
理由はドクターの熟練度
全国に店舗展開しているような大手は店の数だけドクターが必要となります。そうなった時に頭数をそろえるのにドクターの熟練度なんて言ってられないのが現実。
ドクターのカタログスペックを見ればある程度は熟練度が見える
つまり医学部卒業して研修終わったばかりの医者を雇い入れることが多いということですね。このあたりは経歴を見ればすぐ分かります。
2020年xx大学医学部卒業→2022年大手美容クリニック入職
こんな感じの経歴だと大学卒業して2年の初期研修終了して即美容クリニックに就職ということが分かります。
つまりこんなんでは美容ドクターとして何の技術も持ってないということです。
結論:大手は安いけどメリットばかりではない
安いと嬉しい!でもその反面という部分は上記で説明した通りです。
それを踏まえて大手を利用するという手もありますが自身の身体に未熟者からメスを入れられるのは怖いと思います。
しかし、美容施術というのはドクターによる切った張ったばかりではありませんよね。ナースさんが施術してくれる脱毛だったり点滴だったり色々あります。
そう、つまり大手ならではの安さでナース施術を受ける分にはとても使い勝手が良いと思っています。あとは丁寧に施術してくれるかどうかは実際行ってみないと分からないというのが経験上分かった現実でした。
今回は以上となります。余裕がある時にでもクリニックによる違いも書いていければと思います。