「すごい人」よりも、「愛される人」になろう~
お互いにセッション業をしているので、夫とよく存在ビジネス(自分ビジネス)談義をするのですが…
よく話に上がるのが、「すごい人」と「好きな人」の話。
存在ビジネスでお金をもらう、ご飯を食べていく、とき。
「すごい人」になろうとするのが、最初のあるあるだと思っていて…
もしかしたら、これは存在ビジネスに限らず、仕事をするときにみんなが勘違いしてしまうことかもしれない。
わたしは夫に、
って確か、教えてもらって。
それを念頭に、発信とかもしてきたんだけれど…
どうしてもね、最初は「すごい」ばかり意識するし、出そうとするんだよね~
認められたいからかなー。
でも、継続セッションをさせてもらったり、子宮推命鑑定もさせてもらったりしている今、感じるのは、
「好き」のほうが「すごい」よりお金に直結するし、
「好き」でお金を払ったりもらったりするほうが、断然幸せだし豊か
だということ!!!!!
(人として好き、人間として好きって意味です^_^)
たぶんね、「好き」+「ちょっとすごい」くらいで、「すごい」のほうは十分なんだよね😅
わたし自身も、最近お金遣いたいなって思って、「誰にお金払おう~♪」って考えていて。
セッション受けようかなって思ったときに、「すごい」だけの人(つまり、発信の内容が勉強になるとか)って、最終的に払うところまで行き着かないんだよね…😂
逆に、商品自体はまあまあだったとしても、その人が好きだったら、買っちゃう。
↑これだと、絶対に後悔しないんだよね~
商品がどう、って損得で買っていないから、仮に商品が良くなかったとしても、「好きな人にお金払えたし、いいか!」ってハッピーになれる😆
推しに払う、みたいなことか!
純粋に、その存在を応援するって感じ。
その存在が生きるためのお金になるのなら、喜んで!!みたいな✨
この払い方の何がいいかって…
自分がそういうお金の遣い方をしていれば、そのうち自分も、そういう風にお金を払ってもらえる存在になるってこと。
(この世界は、与えたものしか返ってこないから。
復習はこちらの記事で!)
自分が生きるために、お金を払ってもらえる。
それって、めちゃくちゃ幸せなことじゃない??
優しい世界だよね^_^
だから、「すごい人」じゃなくて、「好かれる人」「愛される人」を目指していくのが、豊かな生き方だと思うのです~
「愛される人」って、どうやってなるの?
ってところは、次の記事で^_^
⭐無料メルマガあります⭐
これまでの人生で悩んできた人間関係について、
学んだことや分かったことをシェアしています。
人間関係はもちろん、
夫婦などのパートナーシップについても書いています~
とくに人との関係について悩み、「振り回されてきた!」
あるいは「今まさに振り回されている!」と感じる方に
ぜひ受け取ってほしいです(^-^)
※本メルマガは会員サイトにもなっています。
パスワードはお好きなものを設定ください✨